« 2019年2月 | メイン | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月 7日 (木)

6日目も充実しています。〜学びにUK〜

学びにUK6日目の朝は晴れた寒い朝を迎えました。

いつもより1時間早い午前7時に集合。

ミルヒル高校とミルヒルインターナショナルスクールを午前中に訪問しました。

ミルヒル高校では、チャペルにて校歌を披露し、喜んでいただきました。その後、2時間、授業を受けさせてもらいました。

写真下:校歌を披露する生徒たち

1abcd09272464617a4d255a8a5818b10

ラテン語の授業を受けた生徒は、「初めてでとても新鮮だった。」と言い、物理や生物の授業を受けた生徒たちは「まず自分たちでやってみて、それが正しいかどうかを先生が教えてくれるというスタイルで面白かった。」と語っていました。

写真下:ミルヒル高校での集合写真

17ba3515f0d84d18b7bc412921a0f8b8

ミルヒルインターナショナルスクールでは

・甲南高校の生活について

・日本の地震について

・日本のコンビニエンスストアについて

の3つを生徒たちがプレゼンテーションしました。

インターナショナルスクールの生徒からは弓道や部活動、宿題について質問があったり、地震の多さに驚く声が聞こえました。

写真下:プレゼンテーションする生徒

Ca221523b5f845b3b9a0f5c8cc7f62f5

620ef247db13407580ed3f67c337cbfc

その後、1時間授業を受け、昼食の後、吹奏楽部の生徒がパーカッションのパフォーマンスをしたり、空手部の生徒が形を披露したり、書道が得意な生徒がインターナショナルスクールの生徒の名前を書いてあげたりして、喜んでいただきました。

4f502dbde9c446f2932b5ed0abccae21

81eae4a785e043b6a05c05a4d932f72d

C5f9225535cc4af0a617761f9a10d7ad

4f0caa7091c34130a94d5a9f29f23921

B3d1efb73eca4dc6b69f381162549cb2

2e348badd8b04700a2dd0384d370b092

午後はANAを訪問します。

有意義な5日目が過ごせました!〜学びにUK〜

学びにUK5日目の午後は、オックスフォード大学のマーガレットサッチャーカレッジにて、大学生に課題研究の内容について、プレゼンテーションを行いました。

写真下:サッチャー元首相の胸像があるマーガレットサッチャーカレッジ

B96549a646774615807b8abca19275cf

一昨日のケンブリッジ大学での研修で、

「アイコンタクトを忘れてはいけない」

「抑揚をつけて訴えたいことがわかるように」

「声の大きさや表情、話すスピードに気をつけて」

と様々な助言を生徒たちはもらっていましたが、今日はそれらを意識して行うことができたようで、

「周囲の人たちを見る余裕も持てました!」

「目を見て話ができて、アピールしたいことがしっかり伝わりました!」

「話すスピードや声の大きさに変化をつけたら、その点を褒められました!」

と眼を輝かせながら話をし、すがすがしい達成感に満ちあふれた顔をしていました。

写真下:プレゼンテーションをする生徒たち

2f8924e2ac9f4ba5a8e06fa618e05cf6

Cdba0986aae54821b4273d702b93d990

また、3、4人の小さなグループに分かれていたこともあってか、プレゼンテーションの合間に日本のアニメ、イギリスやいろいろな国のおいしいものなどの話に花が咲き、笑顔あふれる研修会となりました。

写真下:いろいろな話題で盛り上がる生徒たち

Ed208df1c3bf43699d229b6c998b08d1

Cf4c89ab29f84e768b5e39a453acead2

2019年3月 6日 (水)

5日目はオックスフォード!〜学びにUK〜

昨日の晴天とはうって変わって今朝は霧雨の朝を迎えました。

15名の生徒たちは今日も元気です。

5日目はオックスフォード大学で、これまで頑張ってきた課題研究について学生さんから助言を頂きます。

現地時間の6日10時にオックスフォードに到着。午前中はハリーポッターでおなじみのクライストチャーチやオックフォードの街を見学、散策しました。

写真下:オックスフォード大学生と合流

3c6a91aad7b14dcaa1617cec032e3f84

写真下:クライストチャーチ前にて

9f3e90b59038485ca1d73441c72b2eee

写真下:説明を受ける生徒たち

Ca52b1b0c74c4906a2a2ddb84f56d5bc

01a3831597fe487eb0152ada6de13311

写真下:ハリーポッターでおなじみの食堂にて

Adb677f5883b4b9fb9ddf4b98b498331

写真下:説明を受ける生徒たち

75f402f7e42f4f6b85cd18e3eb87e919

05e81d965eb446dcbc2d421ee36a7d2a

午後は、ケンブリッジ大学でもらったアドバイスをもとにブラッシュアップしたプレゼンテーションをオックスフォード大学生に見てもらい、さらにアドバイスをもらいます。

4日目の研修が終わりました。〜学びにUK〜

4日目の午後はケンブリッジ大学に通う5人の大学生から、ケンブリッジ大学を選んだ決め手や何を専攻しているか、大学生活はどのようなものかなどの話をしていただきました。

5人の内4人は日本人でしたが、小さいときに海外で生活していた方も多く、早い段階で世界に目が向いてたり、専攻する学部学科について集中して学ぶことができることが魅力だと話す方がいたりと、意識の高さが感じられる話をしていただきました。

生徒たちからは

「勉強をすることを苦にしてはいけない。」

「意識一つで自分も変われるのではないかな?」

「語学をもっと学んで、もっと世界中の多くの人と話をしてみたい。」

という声が聞かれ、大変貴重な交流会となりました。

写真下:ケンブリッジ大学生と積極的に話をする生徒たち

1

2

3

4

その後は、アイザック・ニュートンで有名なリンゴの木や様々な建物など、ケンブリッジ大学周辺を案内してもらいました。

写真下:リンゴの木の前で、リンゴをつかむポーズ。

5

2019年3月 5日 (火)

4日目の研修も順調に進んでいます〜学びにUK〜

学びにUKも4日目を迎えました。今朝は雲一つない澄んだ青空が広がる寒い朝でした。

4日目の日程は午前中、キャベンディッシュ研究所の見学を行いました。このキャベンディッシュ研究所は数多くのノーベル物理学賞、生理医学賞などの受賞者を輩出した研究所です。

8d8e876ca94d4b9c839550cdb9f7d88d

電子を発見したJ.J.トムソンやDNAの二重らせん構造モデルを作製したワトソンとクリックなどの功績を紹介してもらい、生徒たちから感嘆の声が上がりました。

Ecb183b82a944cc0992c69defa6e6fe8

F8ab13a42bbf403da941be3ac0416674

教科書にも記載されている研究に生徒たちは「これからより一層生物を頑張りたい!」「教科書をもう一度見直したい!」と向学心が刺激されたようで、電子辞書を引きながら説明を確認したり、途切れることなく時間がくるまで質問をしていたりしました。

0748e9e631a740cf8c89fb492af483dc

4e416ad2144a4c27a7510ffdf97351b5

Bf7eb2bdc54a482f9f3e96dc20051b38

3a1585d66c3b4e19a3d50746c8660681

午後はケンブリッジ大学に通う大学生5名の方たちと交流します。

第2回学校保健委員会/衛生委員会

先月、22日(金)に第2回学校保健委員会と第2回衛生委員会が行われました。

学校保健委員会では、本年度の学校保健活動や保健室利用状況、スクールカウンセリングの現状等についての報告があり、最後に学校医から指導助言をいただきました。

P1060757

写真上: 学校保健委員会の様子

P1060763

写真上: 生徒会保健委員も参加しました

衛生委員会では、職員の健康診断状況や環境整備等についての報告や、産業医である池田先生から指導助言をいただきました。

P1060769

写真上: 衛生委員会の様子

教職員も健康の保持増進に努めてまいります。

「ミライページ」お疲れさま

1月26日(土)の南日本新聞に掲載された甲南高校の「ミライページ」。作成した広報委員8名が校長室を訪れました。

P1060895

「記事内容を決めるのが大変だった」「こんなに新聞作りが大変だとは思わなかった」「苦労して作成するので、完成した時の喜びは大きい!」など様々な感想を述べていました。

P1060898

広報委員の皆さん、お疲れさまでした。この経験を今後の学校生活に活かしてください。

P1060902

3月行事予定

Img_1638

(ひと雨ごとに春の気配を感じます 3/4体育館から撮影)

3月行事予定です。生徒には配布済みです。

3月1日、70期生313人が学び舎を後にしました。

1・2年生にとっても今学年は残りわずか。しっかりと振り返りをして次学年が良いスタートを切れるようにしましょう。

【3月行事予定表】gyouji_yotei_201903.pdfをダウンロード


〈主な3月の行事予定〉 ※掲載されている行事は一部です。詳細はプリントを確認してください。

 1日(金) 第70回卒業式

 2日〜12日 「学びにUK」イギリス研修

 2日(土) 土曜授業

 3日(日) スタディサポート(1・2年)

 4日(月) 全校朝礼、45分授業

 5日(火) 火②③の授業、入学学力検査場設営

 6日(水) 入学学力検査1日目

 7日(木) 入学学力検査2日目

 ※6日〜13日 高校入試に伴う自宅学習期間

14日(木) 合格者発表

15日(金) 合格者集合

16日(土) 土曜授業

18日(月) 学年朝礼、45分授業

19日(火) 水曜日③④⑤⑥⑦の授業

20日(水) クラスマッチ(終日)、定時退校日 

22日(金) 火曜日の授業、1・2年特設合同LHR(合格体験談)

25日(月) 修了式、大掃除、学びにUK報告会

28日(木) 離任式


※3月20日(水)〜23日(土)の4日間で新学年用の教科書購入を済ませること(詳細は配布される案内で各自確認)

3日目のプログラムも終了しました。〜学びにUK〜

学びにUK、3日目のプログラムも終了しました。

午前中はケンブリッジを散策、午後はこれまでに取り組んできた課題研究をケンブリッジで学ぶ大学院生4人にプレゼンテーションする日程でした。

この3日間の中で最も緊張した面持ちの生徒がほとんどでしたが、大学院生に臆することなく英語で思い切って発表することができました。

15名全員のプレゼンの後、4つのグループに分かれ、大学院生から発表に対しての助言を頂き、大変貴重な時間を過ごしました。

また、1日1日の生活を振り返る日記を生徒たちは記していますが、

「もっと英語で話がしたい。」

「日本についてどのような印象を持っているのかをたくさん聞きたい。」

「もっと積極的に質問ができるようになりたい。」と記している生徒たちが多く、ますます意欲がわいてきているようです。

イギリスに着いてまだ3日ですが、生徒たちの視野が広がっているようです。

Dd0298abc481480c8492123622bdcdc1

33e8895e10b0455f84e34d96444ab141

E680ce71666e4636ae5ffb5dfac57376

8a05019499ea43499ac792ff67650497

5e63845b318b423ca077399fd9c296d7

2019年3月 4日 (月)

3日目の研修 (ケンブリッジ大学)〜学びにUK〜

3日目の研修は、ケンブリッジ大学で行っております。

午前10時にケンブリッジに到着し、グループに分かれて散策しました。

午後はいよいよ大学院生にプレゼンテーションを行います!

839064c57ec34eb787c9c03a4e54534c

A709b4bd43104704b677b0182b13957e

7f6699e5c7e042f7bee4d574d38679ab

Ad480ad4333e4d9f801e9c169608a4eb

88d05aa7b46b4a6cb77bde8e4c2eb14f

Badcd563f53c4d798f1a7d2034c61788

F8c8d8ddf1ab46e2a57b344e2c204d41

カテゴリ