« 校舎改修工事現場の様子4/4 | メイン | 今月の主な予定です。 »

2015年4月 5日 (日)

今年度の学校の重点課題

2日に行われた職員会議で校長先生から,今年度の学校の重点課題として,下記の提案がありましたので掲載します。この記事は左側学校情報3-1今年度の重点課題の項目にも掲載しました。

《本年度のテーマ》 新たなるステージをめざして

(1)学習指導について
① 各教科において,カリキュラムの進め方の検討や課題等の量的整理を進め,基礎基本のより確実な定着を図る。あわせて思考力・判断力・表現力の育成に効果的な授業を工夫する。
② 積極的に生徒参加型授業を取り入れ,生徒が自分の考えを自分の言葉で表現し伝える活動を工夫する。生徒に話す力をつけるため,1(~3)分間スピーチ等の活動も積極的に導入する。
③ 学習指導法研究委員会を組織し,定期的に相互授業参観や公開(研究)授業を行う。

(2)スーパーグローバルハイスクールとして
① 職員,生徒ともに,県内唯一のSGH校としての自覚を持つ。
② SGH初年度として,その運営,活動を軌道に乗せる。
③ 創立110周年記念事業として実施する生徒海外派遣事業の第1回派遣を成功させる。
④ 初めての実施となるW-KIプロジェクトのねらいの定着を図るとともに,内容のさらなる充実を図る。

(3)校舎の改修工事について
 校舎の大規模改修の3期工事,4期工事を円滑に進める。生徒の安全を確保するとともに,教育活動への影響を最小限に留めるよう最大の配慮をする。

(4)創立110周年記念事業について
 創立110周年まであと1年となり,学校実行委員会を組織し,同窓会と連携して準備を進める。

(5)その他の検討課題
① W-KI導入等に伴う教育課程の検討(課題の整理,教育課程の見直し)
② W-KIや生徒参加型授業の導入に伴う学校評価の在り方の検討
③ 生徒参加型授業の導入等に伴う学習評価並びにシラバスの在り方の継続的な検討
④ 校務分掌の整理(名称,適正人数,業務等の整理)

カテゴリ