03-2 生徒の様子 Feed

2021年2月12日 (金)

研究授業 ~英語~

2月9日(火)3限目,英語科の鶴園教諭が2年生のクラスで研究授業を行いました。テーマは「教育の平等性」について。身近な話題とあって,様々な観点から意見発表する生徒の姿が見られました。

写真下:ペアになって意見交換。答えを作成中。

Dscn2908

写真下:話し合った内容を先生に伝えます。

Dscn2914

写真下:データを参考に,もっと広い視野で!

Dscn2917

教科横断的な要素を含む授業内容でした。英語は「伝える手段」の一つに過ぎません。英語に限らず,日頃から幅広く深い学びを実践していきたいですね。

2021年2月10日 (水)

高校生と県議会議員との意見交換会

2月9日(火)、1年生4人が「鹿児島県議会開設140周年記念事業」に参加し、鹿児島県議会にて意見交換を行いました。

4人は「私の考える鹿児島県の振興策」をテーマに、各常任委員会に分かれ質問や意見を交わしました。

写真下:環境厚生委員会で「鹿児島県の最低賃金の引き上げ」を要望する今藤さん

1
写真下:同委員会で「高齢者一人一人に応じた、質の高い保健・医療・福祉の充実」について質問する岡元さん(前列中央)

2


写真下:産業観光経済委員会で「自治体の参画による農業の安定化、研究開発」を議論する益満くん(前列左)

3


写真下:総務委員会で「鹿児島の産業を全国に」と提言する松澤くん(前列右)

4


写真下:議長席で記念撮影

5


親しみのある開かれた県議会と、未来を担う高校生との貴重な交流の機会となりました。

議会中継や会議録検索などは県議会HPで
https://www.pref.kagoshima.jp/gikai/

2021年1月26日 (火)

研究授業~芸術科(美術Ⅰ)~

1月19日(火)の6限目に、芸術科 上原直哉教諭がパワーアップ研修の一環として、研究授業を行いました。

今回は、美術館鑑賞学習の事前授業ということで、美術館の役割を学んだ後に、鹿児島市立美術館学芸主査の林裕一郞氏に、リモートで館内をご説明いただきました。

写真下:作品について丁寧にご説明くださった林さん。

Img_1958

写真下:上原教諭からも補足がはいります。

Img_1969

写真下:真剣にメモする生徒たち。

Img_1963

林さんは、「実際に美術館を訪れて、作品の"本物の価値”や"本物の美”を味わってほしい。」とおっしゃっていました。

今回事前学習したことで、実際に美術館にいくのが更に楽しみになりましたね。

2021年1月17日 (日)

大学入学共通テスト2日目

大学入学共通テスト2日目。今日は、数学と理科です。

本日も,生徒達は元気に試験会場に向かいました。

写真下:マフラーを直してもらいながら校長の激励を受けます!

Photo_4

写真下:冷たい風が吹く中,最後の追い込みをかけます!

Photo

写真下:『先生!数学のパワーをください!』

Photo_3

最後の科目まで力を出し切って!頑張れ3年生!

2021年1月16日 (土)

大学入学共通テスト 1日目

3年生は,大学入学共通テスト1日目を迎えました。

体育館で出発式をした後,文系クラスが先に試験会場となる鹿児島大学へ向かいました。

写真下:校長と共に気合いを入れる生徒達。『頑張るぞー!』

Photo

試験会場では,入室前に教科書やノートを開き最後の確認をする姿が見られました。

写真下:教諭と最後の確認をする生徒達

Photo_2

これまで頑張ってきた自分を信じて,頑張れ!甲南生!

2021年1月15日 (金)

大学入学共通テスト下見(3年生)

ついに明日に迫った大学入学共通テスト。

3年生は,本日午後から受験会場の下見に行きました。

写真下:『校長先生,行ってきます!』

Photo

写真下:念入りに試験会場図を確認します

Photo_3

今夜は睡眠を十分に取って,明日に臨みましょう!

2020年12月28日 (月)

冬季課外最終日

04

本日12月28日(月)まで冬季課外でした。

残りの冬季休暇中は、生徒それぞれが計画を立てて学習を行う期間です。


校内各所で新年を迎える準備ができています。

02

01

03

よい1年を迎えられますように!

2020年12月14日 (月)

SS探究課題研究テーマ報告会(1年生)

12月11日(金)の6・7限目に、SS探究課題研究テーマ報告会が行われました。

鹿児島大学より

鵜川信 准教授(農学部農林環境科)

柿沼太郎 准教授(工学部海洋土木工)

清水圭一 准教授(農学部農業生産科)

ハフィーズ・ウル・レーマン 准教授(理学部理学科地球科学PG)

井尻大地 准教授(農学部農業生産科)

塔筋弘章 准教授(理学部理学科生物学)

伊藤祐二 准教授(農学部農林環境科)

磯川幸直 教授(教育学部数学科)

の8人の先生方にお越しいただき、各クラスの代表8人の研究テーマについて御指導いただきました。

その後、クラス全体に、今後課題研究を進める上で注意すべき点を教えていただき、生徒たちはメモを取りながら真剣に話を聴いていました。

写真下:クラスの代表者が御指導いただいている様子。他の生徒たちもとても勉強になりました。

Img_1611

写真下:大学の先生だけでなく、クラスメイトからも質問やアドバイスがありました。

Img_1604

写真下:その後、全体に向け課題研究の極意をレクチャーしていただきました。

Img_1621

写真下:グループで教えていただいたことを振り返る様子。

Img_1626

今回の指導助言を受け、生徒たちは研究の方向性が見えてきたようでした。

2020年12月 9日 (水)

新しい仲間です!

全校朝礼で挨拶したキランダさんは,先週から甲南高校で学んでいます。期末テストが終わり,今週から本格的に甲南生との交流がスタートしました。

写真下:来校初日。英語の授業での1コマ

Dscn2815

インドネシア生まれのキランダさんは,日本の寒さにはまだ慣れない様子です。甲南生諸君が温かい心で,日本のよさ,鹿児島のよさ,甲南のよさをたくさん伝えてあげてください。

Dscn2818

来年3月まで1年生と一緒に学びます。よろしくお願いします!

2020年12月 4日 (金)

チョコチップマフィンをつくりました!~家庭クラブ活動(料理講習会)~

12月4日(金)の放課後、1年生の希望者が集まり、チョコチップマフィンを作りました♪

写真下:グループで協力して作業しています。

Img_1543

Img_1538

Img_1549

20分焼いて・・・完成!

写真下:甘~~い良い香り♪

Img_1555

写真下:「上手にできました~!」(撮影のときだけマスクを外しました)

Img_1532

Img_1558

写真下:きれいにラッピングしていますね~。「家族へお土産です♪」

Img_1531

写真下:こちらの男子は、1人3つすぐに平らげてしまったとのこと。「めっちゃ美味しかったです!」

Img_1534

家でもぜひつくってみてくださいね。

カテゴリ