« 2018年9月 | メイン | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月19日 (金)

スタートから1時間経過

生徒たちは南九州市内を快走中。

写真下:男子のトップが通過。速い!

Img_0085

写真下:こちらの女子グループはまだまだ余裕のようですね

Img_0050

「鰹の街」枕崎市街地を力走。

Img_6763

鰹節工場前を走る生徒たち。

薩摩半島縦走 女子スタート!

秋晴れのもと、7:45に女子が鹿児島水産高校を元気にスタートしました!

知覧テニスの森公園を目指します。

鹿児島水産高校の生徒会、職員の方々、ご協力くださりありがとうございました。

F34637ba15034d3fa41785b92371b062

420eb14cbbc54d4694c5954a9c303af1

男子スタートしました!

Img_0028

午前7時45分、西橋校長の合図で男子が元気にスタートしました!

枕崎市火の神公園から40km先の知覧テニスの森公園を目指します!

早朝の様子です

枕崎に向かうバス内の様子です。みんなやる気十分。

S__63053827

S__63053826

909980924d014206aff65af386935df3

絶好の縦走日和です!

Img_6756

おはようございます。

良い天候に恵まれました。

男子のスタート地点・火の神公園に続々と生徒が到着しています。

本日の「薩摩半島縦走」、予定通り実施します!!

1

2(昨年の第36回薩摩半島縦走、男女スタートの様子)

本日の第37回薩摩半島縦走は、予定通り実施します。

生徒の皆さんは、バスの集合時間に遅れることがないようにしてください。


【集合場所】

男子:学校南門、または、ドラッグイレブン坂之上店

女子:鹿児島中央駅西口、または、ドラッグイレブン坂之上店

【集合時間】

学校南門、鹿児島中央駅西口:5時50分(バス出発は6時)

ドラッグイレブン:5時50分(バス出発は6時)

2018年10月18日 (木)

明日の薩摩半島縦走にむけて ~合同LHR~

いよいよ「薩摩半島縦走」が明日19日となりました。

本日18日7限目、合同LHRを行い縦走の説明等を行いました。

写真下:体育科の職員がスライドを使って説明。

Img_4104

Img_4106

生徒の皆さんは、説明があったように

・「早寝、早起き、朝ご飯」を必ずしましょう。

・「チェックカード」を忘れないようにしましょう。

集合場所と時間を確認しましょう。

その他、携行品は本日配布されたプリントを確認してください。


この「薩摩半島縦走」は、多くの方の支えによって成り立っています。生徒の皆さんは、感謝の気持ちを忘れずに、思う存分楽しみましょう!!

PTA、同窓会をはじめ、縦走に対し、ご理解、ご協力くださる地域の皆様、明日はよろしくお願いいたします。

W-KI地域研修発表会(ポスター発表) 10/12

本校における総合的な学習の時間「W-KI」。

1年生は、4月から10月にかけてグループによる課題研究を行なってきました。「地域研修」と称して、地元鹿児島の「食」「観光」「ビジネス」「環境」の各分野での人口問題に起因する諸課題について研究、成果をポスター形式でまとめました。

その発表会を10月12日(金)5〜7限目、鹿児島大学から8人の先生方をお招きして実施しました。

写真下:体育館内に全64グループの研究発表を掲示。

1_2

持ち時間15分(プレゼン6分+質疑応答9分)を1ターンとして、計4回の実施。生徒全員が少なくとも1回は発表を行いました。

また、生徒全員が評価票を持って他グループの発表を聴講。発表・質疑応答を通して相互評価し、グループに評価票を渡します。評価票をもらったグループは、コメントやアドバイスを今後の研究にいかします。

写真下:この日のために、生徒全員がプレゼンの練習をつんできました。

07

写真下:補足資料を提示するなど多くのグループが発表方法を工夫。

02

写真下:鹿児島大学の先生方からたくさんのご助言をいただきました。

14

写真下:今回、「学び台湾」メンバーによる課題研究の経過報告も行いました。

01

今回の発表に向けて、グループで協力して研究をまとめ発表の練習を行ってきました。それぞれによい出来でしたが、特に、質疑応答の時間にどのブースでも積極的に発問や感想を述べる様子が見られました。

写真下:鹿児島大学・松田先生が総評。

16

グループでの研究は、今回で一区切り。11月からは、個人でテーマを設定して研究に取り組みます。

お忙しい中、来校くださった鹿児島大学の先生方、ありがとうございました。

学びにUK中間発表 10/12・13

同窓会のご支援をいただき展開している生徒海外派遣事業「学びにUK」。

来年3月のイギリス研修候補である4期生43人(2年生)が取り組んでいる課題研究の中間発表が、10月12・13日の2日間に渡って行われました。指導助言者として、鹿児島大学教授の遠城道雄先生をお招きして、研究の進捗状況確認や指導助言を行いました。

生徒の持ち時間は15分(発表7分、質疑応答8分)。その中で、各自が足りないところ、改善点を見つけ今後の研究にいかします。

写真下:スライドを使いながら英語で発表する生徒たち。

02

写真下:鹿児島大学の遠城先生はじめ本校職員が発表を評価。

04

写真下:遠城先生や本校英語科職員との質疑応答も英語。

01

写真下:緊張感漂う発表が続きます。

03

写真下:友人の発表に、熱心に耳を傾ける4期生たち。

05

より充実した研究になるようがんばりましょう。

指導助言をくださった遠城道雄先生、ありがとうございました。

カテゴリ