プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

« 2024年6月 | メイン

2024年7月

2024年7月11日 (木)

3学年 学年朝礼(第4回)

 7月11日(木)、アリーナにて3年の学年朝礼が行われました。

 学年主任の上村和教諭は「雲外蒼天」をテーマに、困難・障害を乗り越えた時に見える境地がある、3年生皆に青空が見えるように願う、しかし、最後は自力・自分の責任だ、とおっしゃいました。入試に向かう前に、夏をどう使うか生徒自身が真剣に考える機会となりました。

 次に、国語科の福壽教諭(本記事の筆者)が「苦手をどう克服するか」ということを、自身の「暗闇への恐怖」を「奄美での生き物観察」でどうにかこうにか乗り越えた、ということを通して話しました。

 生徒にはとても推奨できない希少生物やヘビたちとの関り方によって、「暗闇はむしろ生命に溢れてる」という感覚になり、暗闇への恐怖が薄れていったそうです。

 最後に、「知的な文章を書くために必要な語彙やエネルギーは体験を通して獲得できる、自然・周囲に目を向けて、体験を重視せよ」と締めくくりました。

 ヘビの画像を見るのもNGというぐらいヘビ嫌いの先生からは怒られましたが、もとより覚悟の上。

 司会の生徒の、講話に対するまとめ・感想は毎回しっかりしており、3年生の成長を感じます。

【写真下 講話で用いた画像】

Img_5391

Img_7037

Img_4383

9

学年朝礼 2学年

7月11日(木曜日)、武道館にて学年朝礼(2学年)が行われました。

学年主任の猪八重教諭からオープンキャンパス等についての話がありました。

単元テストも終わり、ちょっとゆっくりしたい時ですが、ここで頑張りましょう。

みんながやらない時にやることが、周りとの差を縮めることにつながります。

写真下:講話の様子

Img_8652

その後の講話も今回は猪八重教諭でした。

修学旅行でも行ったディズニーに関する話でした。

みんな真剣に話を聞いていました。

今回の学年朝礼で1学期は最後になります。

校内の生き物【ニホントカゲ】

 7月11日(木)昼間の学食の前で、外傷はないのに息絶えているニホントカゲ(爬虫類)を見つけました。

 ニホントカゲの幼体の尻尾は明るい青色で金属光沢があります。この個体はだいぶ大きいですが、まだ尻尾に青みが残っているので、成体になる一歩手前といったところでしょうか。

 生きている個体を捕まえて紹介したいところですが、昼食時間の生徒の前で追いかけ回すのは少々勇気が必要です。

【写真下 ニホントカゲ全身と青みがかった尻尾】

Img_4191

Img_4190

2024年7月 4日 (木)

甲南タイム(7月4日)

7月4日(木),毎月一度行う甲南タイムが行われました。

この行事は生徒がクラス全員の前で,自分の考えや趣味などを発表するものです。

今回も様々な発表がありました。

Img_0291

 写真上:気球について発表

Img_0295

 写真上:バドミントンのドライブを実演

このほかにも楽器の演奏など多種多様な発表があり,

甲南生の豊かな感性を感じる時間でした。

オープンキャンパス7月とキャンパスツアー8月へ申し込まれた保護者・中学生の皆様へ

(保護者の皆様へ)

甲南高校オープンキャンパス7月とキャンパスツアー8月へのお申し込み有り難うございました。

保護者説明会への参加決定した方にのみ、6月29日にメールにてお知らせしました。

なお、本校ブログにて当日の様子をご報告致しますので参考になさって下さい。

 

(中学生の皆様へ)

添付の実施要項を参考にして、受付時間帯と集合場所の確認をお願いします。集合場所の体育館は、中洲通のテニスコート前にあります。どちらの門から入っても構いませんが、テニスコート近くの門から入ると、非常に移動距離が短いです。

校舎用上履き・外履入用の袋について、持参して下さい。

7月は部活動見学があります。以下の部活動見学は、校舎内であります。

(KBC放送・文学・自然科学・音楽・美術・書道・茶道・JRC・ESS・百人一首・将棋)

なお、演劇部・吹奏楽部・茶道部・JRC・写真部・調理同好会の見学は、ありません。

実施要項 zissiyoukou.pdfをダウンロード

 

当日の荒天時等における実施の可否は、本校ブログ(鹿児島県立甲南高等学校HP (synapse-blog.jp))でお知らせ致します。

カテゴリ