プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

02-9 その他の活動 Feed

2015年5月 8日 (金)

視力検査受診勧告書を配布しました。

本校では定期健康診断の結果を受けて,結果が良いとは言えない生徒に対しては,あらためて専門医等での再検査を呼びかけています。本日は視力検査の受診勧告書を対象生徒に配布しました。受診の締切を8月24日までとしています。なお,過去3年間受診勧告書の回収率は100%です。

受診勧告書 15s_jyusinkankoku.pdfをダウンロード

2015年4月22日 (水)

心臓検診

今日は1限目から1年生を対象に心臓検診(心電図検査)を実施しました。写真は男子が受診をした二甲記念館の様子です。

150422_085225w

2015年4月21日 (火)

携帯電話・インターネット利用についてのLHR

今日の7時間目,1年生を対象に「携帯電話・インターネットの利用」に関する合同LHRが開かれました。講師は,NPO法人ネットポリス鹿児島の理事長でいらっしゃる戸髙成人さん。携帯電話・スマホを利用するにあたってのセキュリティ対策の大切さや知らず知らずのうちに加害者や被害者になってしまう危険性などを分かりやすく説明してくださいました。携帯電話・スマホを利用している皆さん,便利さの陰に潜む闇の部分に毒されて,青春時代という貴重な時間を無駄使いすることがないようにしましょう。

150421_153103w

150421_153656w

150421_154144w

150421_155833w_2

2015年4月20日 (月)

スポーツテストが始まりました。

今日から午後の時間を使ってスポーツテストが始まりました。今日は2年生,22日1年生,23日3年生が行います。実施する種目は50m走,ハンドボール投げ,立ち幅とび,握力,長座体前屈・反復横とびの各種目です。

150420_143048w

150420_143523_03w

150420_143725_01w

150420_144234_01w

2015年4月14日 (火)

車体検査

7限目に車体検査を行いました。タイヤやブレーキなどのチェック項目を確認し,合格した生徒は自転車許可プレートを受け取って,さっそく貼っていました。

150414_155740w

教育相談期間

今日から教育相談期間が始まりました。新学期が始まって新しい担任の先生と一人ずつ話をする機会をつくることがねらいです。今日は7限目のLHRの時間を使って個人面談を行いました。24日まで7限目や放課後を使って行う予定です。

150414_160107w

健康診断

今週は今日から各学年の健康診断を行っています。今日は2年生の健康診断と全学年の眼科検診を実施しました。写真は体育館での健康診断(歯科検診)の様子です。

150414_133325w

2015年4月 5日 (日)

今年度の学校の重点課題

2日に行われた職員会議で校長先生から,今年度の学校の重点課題として,下記の提案がありましたので掲載します。この記事は左側学校情報3-1今年度の重点課題の項目にも掲載しました。

《本年度のテーマ》 新たなるステージをめざして

(1)学習指導について
① 各教科において,カリキュラムの進め方の検討や課題等の量的整理を進め,基礎基本のより確実な定着を図る。あわせて思考力・判断力・表現力の育成に効果的な授業を工夫する。
② 積極的に生徒参加型授業を取り入れ,生徒が自分の考えを自分の言葉で表現し伝える活動を工夫する。生徒に話す力をつけるため,1(~3)分間スピーチ等の活動も積極的に導入する。
③ 学習指導法研究委員会を組織し,定期的に相互授業参観や公開(研究)授業を行う。

(2)スーパーグローバルハイスクールとして
① 職員,生徒ともに,県内唯一のSGH校としての自覚を持つ。
② SGH初年度として,その運営,活動を軌道に乗せる。
③ 創立110周年記念事業として実施する生徒海外派遣事業の第1回派遣を成功させる。
④ 初めての実施となるW-KIプロジェクトのねらいの定着を図るとともに,内容のさらなる充実を図る。

(3)校舎の改修工事について
 校舎の大規模改修の3期工事,4期工事を円滑に進める。生徒の安全を確保するとともに,教育活動への影響を最小限に留めるよう最大の配慮をする。

(4)創立110周年記念事業について
 創立110周年まであと1年となり,学校実行委員会を組織し,同窓会と連携して準備を進める。

(5)その他の検討課題
① W-KI導入等に伴う教育課程の検討(課題の整理,教育課程の見直し)
② W-KIや生徒参加型授業の導入に伴う学校評価の在り方の検討
③ 生徒参加型授業の導入等に伴う学習評価並びにシラバスの在り方の継続的な検討
④ 校務分掌の整理(名称,適正人数,業務等の整理)

2015年3月24日 (火)

先輩の合格体験談を聞く会

 今日の7限目のLHRの時間,1・2年生合同で,先輩の合格体験談を聞く会を行いました。1年生も2年次の文理選択は決まっていますので,2学年合わせて文系,理系が,二甲記念館と体育館に分かれ,それぞれ卒業したばかりの先輩から合格体験談を聞きました。1・2年生は先輩の言葉をメモを取りながらしっかり受け止めてくれたようです。

写真上:文系(二甲記念館) 写真下:理系(体育館)

150324_153049w

150324_154553w
 コーディネーターの先生から出た質問の抜粋
①その大学を選んだ理由は何か
②その学部を選んだ理由は何か
③部活動と勉強をどう両立させるか
④どのような勉強の仕方をしたか
⑤受験100日前の心境はどうだったか
⑥後輩に一番言いたいことは何か など

合格体験を発表してくれた卒業生の皆さん(14人)の当日の様子です。

150324lhr_goukaku.mp4をダウンロード

2015年2月13日 (金)

平成26年度県学校保健優良校

今日午前,県民交流センターで鹿児島県健康教育研究大会が行われ,その中で本校は平成26年度県学校保健優良校として表彰されました。今年度は優良校としては高校は1校で,本校は昨年度の準優良校を越える評価をいただきました。定期健康診断後の事後指導として受診勧告書の回収率100%を達成したこと等が評価されたようです。

写真上:会場の様子(右から2人目が本校から出席した西橋教頭)

150213_095806w

150213_153351w

150213_153456w

カテゴリ