プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

« 2017年11月 | メイン | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月28日 (木)

準備万端!~迎春2018~

本日12月28日をもって2017年の課外授業は終わり。

生徒諸君はどんな1年だったでしょうか。

2018年も甲南は“いつだって甲南日和!”

そして“Yes,  you can!”でスタートします。

玄関に飾られた「注連縄(しめなわ)」

Photo_2

校長室に飾られた「鏡餅」

Photo_3

来年も素晴らしい1年になることを祈念します!

1月行事予定~2018~

Photo

(長島美術館からみた桜島。12月9日撮影)

2018年1月の行事予定表です。生徒には配布済みです。

平成30年(2018年)スタートの月です。生徒の皆さん、目標を定め気持ち新たに頑張りましょう。

2018年も「甲南日和」で!

そして“Yes,you can!”

【1月行事予定表】 gyouji_yotei_201801.pdfをダウンロード


〈主な1月の行事〉

 1日(月) 元日

 4日(木) 仕事始め、学びにUK最終発表会①

 5日(金) 学びにUK最終発表会②、受験旅行説明会(3年)

 6日(土) 学びにUK最終発表会③

 9日(火) 始業式、3年生激励会、火①②③④の授業

10日(水) 45分授業

12日(金) 3年センター試験会場下見(午後)

13日(土) 大学入試センター試験①(鹿大農学部)

14日(日) 大学入試センター試験②(鹿大農学部)

15日(月) 学年朝礼(1・2年)、3年自己採点、朝課外/特別授業開始

20日(土) 部活動停止、進研模試(1・2年)、英検1次

21日(日) 進研模試(2年)

22日(月) 甲南タイム(1・2年)、学年朝礼(3年)、国公立大個別学力検査出願開始、定時退校日

23日(火) 1月実力考査①

24日(水) 1月実力考査②、水⑥⑤④③②①、平成30年第1回甲南塾

26日(金) 2年JP組高大連携、学びにUK英国研修生保護者説明会

27日(土) 土曜授業

29日(月) 全校朝礼、45分授業

30日(火) 45分授業、美術・書道部展「花咲けり」(〜2/4)

31日(水) 第3回高校生国際シンポジウム(〜2/1)

2017年12月27日 (水)

感謝!~迫田文庫~

“迫田文庫”には魅惑的な書籍がたくさん並んでいますが、“迫田文庫”は甲南第一期生“迫田太”様(神戸市在住)からの寄贈によって設置された文庫で、現在も拡張中です。

迫田太様は、母校甲南高校と後輩への熱い想いからなんと!今年で30年にもわたり、毎月ご自分でも読まれた新刊書(毎月5冊以上!)を寄贈しくださっています。

もちろん寄贈してくださることもさることながら、その読書量にも感服します。迫田様は甲南生が読みやすいように、なるべく話題の新刊書などを選んで読破されて寄贈してくださっているとのことでした。ご配慮に感謝いたします。ありがとうございます。

今回、30年という節目の年でもあり、生徒・職員の総意の気持ちとして感謝状・生徒の寄せ書きなどを贈呈しました。

Dsc02399

迫田様は最近の甲南生の活躍をたいへん喜んでおられました。温かいお気持ちありがとうございます。

また、甲南を訪問したいとのご意向もおありのようでした。もちろん大歓迎です。迫田先輩の元気とお気持ちは現役甲南生にも十分に届いています。これからもよろしくお願いします。

2017年12月25日 (月)

2018年も“甲南日和”!良いお年を!!

クリスマスも終わりもうすぐお正月

甲南高校も今年も残すところ僅かとなりました。

皆さんに支えられて素敵な111年でした

Rimg0246

正門前には門松が整えられ正月の準備万端。

『ゆうかり学園』の皆さんに設置してもらいました。

毎年、門松をありがとうございます。

Rimg0248

校内の銀杏並木もすっかり葉が落ち甲南も冬化粧。

暖かくして良いお年を

Rimg0245

来年も皆さんにとって素晴らしい1年。

いつだって“甲南日和”を祈念!

来年も甲南生はすべて

Yes,you can!!”で前進。

2017年12月23日 (土)

☆恒例のクリスマスコンサート☆

12月22日、終業式の日の放課後、吹奏楽部によるクリスマスコンサートが二甲記念館で開催されました。

写真下:開演前、生徒会執行部が誘導や受付をお手伝い。ありがとうございます!

Photo_2

Photo_3

16時30分、いよいよ開演!会場は満員。

Photo_6

写真下:1・2年生コンビの進行で元気にスタート。

Photo_4

写真下:指揮はもちろん顧問の永井先生。

Photo_5

今回の曲目は、

①Another Day of Sun(映画ラ・ラ・ランドテーマ曲)

②ディズニーランド・セレブレーション

③ハッピーエンド(back number)

④Xmas Swingingコレクション

8

5

7

9

6

11_2

13

写真下:引退した3年生が後輩たちの演奏を見守ります。

12

写真下:途中ビンゴゲームも実施。大盛り上がりでした。

10

アンコールではマライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」を演奏。
大きな拍手に包まれて終演となりました。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
写真下:全員で記念撮影。お疲れ様でした!

Photo

2017年12月22日 (金)

2学期終業式

本日12月22日(金)、2学期終業式が行われました。

11


原之園校長による式辞は、次のとおりです。

YELL!(校長の話・要旨)

年末に喪中欠礼葉書が多量に届くようになった。同年配の知人の親が他界するようになった。

“メメント・モリ”(ラテン語 :自分が必ず死ぬことを忘れるな!)、“人生二度なし”(森信三)という言葉もある。

“覚悟”をもって日々を過ごす覚悟が必要だ。“今日が一番若い”という。過去を嘆いても何も始まらない。

明日に向かって、“焦らず 慌てず 諦めず”前進することを期待する。

ところで、先日、奈良の歴史ある寺院の高僧と話す機会があった。実に話が巧みであった。

ある寄席で、落語家のルーツは僧侶で話が上手い者がなったと聞いた。なるほどと首肯。

その寄席で“手締め”の噺があったが、甲南の先生方の歓送迎会などではあまり“手締め”はない。

校歌を高唱し、生徒・学校への“YELL”するのが定番だ。生徒の皆さんが知らないところでも、先生方は皆さんに熱い熱いYELLを送っている。

これからも陰ながらも送り続ける!特に3年生諸君!ダイ、大健闘を祈る!

写真下:式辞の最後、原之園校長の音頭で多くの成功者がするとかいう、

邪気を払い末広がりを祈念するとかいう落語会などで行われる一風変わった

「五本締め」!!??で明日に、未来にスタート!

22


式辞の後、全員で校歌を斉唱。

進路指導部主任、生徒指導部主任、保健部主任の先生から講話がありました。 

2017年12月21日 (木)

避難訓練が実施されました

本日4限目、防火防災避難訓練が実施されました。

今回は、避難訓練があることを生徒は知らされておらず、職員もいつ起こるか分からないという想定のもと行われました。

地震発生の放送が流れると、生徒は少々驚いた様子で机の下に潜り込みました。しばらくして火災発生の放送が流れると、火元の場所に応じて避難経路を考え、すみやかにグラウンドに避難しました。

写真下:速やかにグラウンドへ避難する生徒たち。

Photo

人員確認後、吉元教頭先生より、

いざという時、まずは落ち着いて担任の先生の指示に従うこと。そして、甲南高校は出入口があちこちにあるので、慌てずに避難することが大切だというお話がありました。

写真下:総評をする吉元教頭。

Photo_2

もしもの時に落ち着いて行動できるように、日頃からしっかりと考えて行動するようにしましょう。

2017年12月20日 (水)

書道部の活躍

各大会で好成績を収める本校書道部。今月行われた大会の結果が届きましたのでお伝えします。


今月8日から13日まで行われた第48回鹿児島県高高校書道展の結果は次の通りです。

・高文連賞 黒田 凌雅(2年) 濵田 茉衣佳(2年)
・秀作賞  谷口 茜音(2年)   山﨑 夏那(2年)  井上 ひなた(1年)

写真下:黒田くん(左)と濵田さんの作品。

Kurodahamada


また、今月12日に行われた第28回鹿児島県高校揮毫大会でも好成績を収めました。

・創作の部  
 高文連賞 黒田 凌雅(2年)  末永 琳子(2年)  山﨑 夏那(2年)

・臨書の部
 優秀賞  中原 弘乃(2年)  濵田 茉衣佳(2年)

写真下:作品講評の様子。Kouhyou

創作の部で高文連賞を受賞した黒田凌雅くんは、平成30年6月16日・17日に開催される第2回全九州高等学校総合文化祭(鹿児島大会)に県代表として出場が決まりました。

写真下:壇上で紹介される県代表の生徒たち(右端が黒田くん)。

Kyushutaikai


黒田くんはじめ、書道部の皆さんおめでとうございます!

Buin

2017年12月19日 (火)

未来の起業家!~高校生ビジネスプラン・グランプリ~

第5回ビジネスプラン・グランプリ(日本政策金融公庫主催)で全国ベスト100に選出されたESS(英語部)の表彰式が日本施策金融公庫の方がお出でになり、校長室で行われました。

Rimg0243

“地方で起業が盛んになれば、地方に残る動機付けとなり、人口流出に歯止めがかかる”と考え、ビジネスプランシートを提出した生徒たち。

日本政策金融公庫 鹿児島支店の方から、大変だったことを聞かれ「リサーチを行った時です」と即答していました。

その表情は充実感・成就感に満ち溢れていました。素晴らしい経験でしたね。

この中から、きっと起業家や鹿児島の活性化を担う人が出てくることでしょう。期待してます!

Rimg0248

謎の施設の正体は・・・?

本校の北校舎屋上に最近なにやら不思議な施設が現れました。

写真下:グレーの覆い。一体これは・・・?

00001

実はこれ、仮設の弓道場なんです。

グラウンド南側にあった弓道場が老朽化のため建て替えられることになりました。

そのため完成までの間、屋上に弓道場が作られたのです。

写真下:景色抜群の贅沢なロケーション!ですが・・・。

002

桜島を眺めながら練習ができるという贅沢な場所ですが、今季節は冬。遮るものがない屋上はとにかく寒い!

003

それでも弓道部員たちは寒さに負けず練習に励んでいます!

カテゴリ