プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

« 2015年9月 | メイン | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月 5日 (月)

北校舎正面の様子10/5

今朝,学校に来てみると,北校舎玄関の足場設置が終わり,全体が防音布で覆われていました。来年の夏までこの姿ということになりますね。(まだ,ドームの国旗掲揚台は使われていますが,掲揚台も移転する予定です。)

151005_124450w

151005_124642w

2015年10月 4日 (日)

小学校の運動会に行ってきました。

先週の中学校に続いて,今日は小学校の運動会が行われ,近くの荒田小学校と中洲小学校に行ってきました。雲一つない秋晴れ,これぞまさしく絶好の運動会日和。
どちらも紅白対抗でしたが,一生懸命走ったり演技する姿や応援する姿はさすがに高校生と比べると小っちゃくってかわいい。プログラムを見ると高校の「徒競争」が(両小学校で対象の学年が少し違いますが)低中学年では「かけっこ」中高学年では「短距離走」となっています。「かけっこ」ってなんか懐かしい響きでいいですね。

写真は上が荒田小,下が中洲小です。

151004_090040w

151004_085106w_2

 

151004_095146w

151004_100958w

2015年10月 3日 (土)

若き薩摩の群像(16)人物編⑭田中盛明(田中静洲)

 14人目に紹介する「田中盛明」は,アミュ側から見て左側,下段左側で,右手に本を持ち,左手を腰の後ろに回して(イスに座っている長沢鼎の左手の先に)いる人物です。

市の説明板にはこう書いてあります。(下段の顔写真も市の説明板にあるものです。)


田中盛明 留学に当たっての変名:朝倉省吾 出発時23歳
医学を学ぶ。留学の翌年1月渡仏,慶応3年(1867)帰国。兵庫県生野鉱山局長,生野鉱山に洋式鉱山技術を取り入れるなど,日本鉱山業界の発展に尽くした。


  いつものように少し調べてみました。ウィキペディアにも記事がなく,薩摩藩英国留学生記念館の準備室のホームページにこのような記述がありました。(カッコの中はその他の資料にあったものを付け足したものです。)

朝倉 盛明 (あさくら もりあき)
留学当時,薩摩藩開成所句読師。蘭学専修。医師。22歳。(医師という特別の立場として留学生に選ばれたようです。)
長崎に遊学し,蘭学を修め薩摩藩開成所句読師となる。
留学中,慶応2年1月イギリスから,フランスに留学先を代え,慶応3年(1867)帰国。
帰国後は藩の開成所語学教師となった後,明治政府に出仕し,フランス人技師フランソア・コワニエの通訳を勤めるともに,兵庫県の生野鉱山の開発に取り組みました。現在では「銀の馬車道」とも呼ばれる,生野鉱山と姫路市飾磨港を結ぶ鉱山関連物資輸送用の馬車道,「生野鉱山寮馬車道」の整備や,生野鉱山の近代化に力を尽くしました。(生野の町を流れる川に彼の名前をとった「盛明橋」という橋があるそうです。」)
晩年は京都に隠棲し,大正14年(1925)1月24日,81歳で死去(退官後の消息は不明と書いてあるものが多いようです。)


 13人目に紹介した畠山義成からまたまた2か月経ってしまいました。夏休み中に残りの皆さんを終わらせるはずだったのに・・。今回の田中盛明はメンバーの中では少し変わった分野に進んだ方だったようですね。あと3人+2人です。がんばります。

Tanaka_seimeiw

Tanakasemeiw

Tanakas_haitiw

2015年10月 2日 (金)

芸術鑑賞会10/2

本日午後から宝山ホールにて今年度の芸術鑑賞会を行いました。
授業を3限まで行い,昼食後宝山ホールへ各自移動しました。
今年度は音楽鑑賞の年で,世界的なサックス奏者 MALTA Hit & Run スペシャルライブを聞きました。
 プログラムは昔の曲あり,最新の曲あり,音楽の歴史の紹介あり,一緒に手拍子をするものもあり,同じ曲をいろいろなリズムで演奏するものもあり,途中で特別ゲストとしてジャズトランペット奏者の岡崎さんも加わって,おそらく生徒たちにとっても,あまりなじみがなかったジャズやサックスの調べを堪能した2時間だったと思います。保護者席もいっぱいになりました。
 途中,新曲のGraduateの紹介の時,「いくつになっても進化したいという気持ちを込めた」とMCがあり,私にはグッとくるものがありました。甲南高校の校歌をアレンジして演奏していただいたときは生徒の感嘆の声が聞こえました。最後に応援団長をしていたというMALTAさんから甲南高校へエールを贈っていただきました。生徒が元気になった2時間でした。

MALTAさんありがとうございました。すごい「ワァオ!」

151002_140638_01w

151002_150437w

151002_154600w

151002_154747w

151002_154910w

保護者の皆様へご案内

本日芸術鑑賞会を実施します。保護者席(2階席)にまだ余裕があります。

申し込んでいない方でも,鑑賞を希望される方は直接,宝山ホールにお越しください。

入口受付でご案内します。無料です。13:30入場 14:00開演 です。

2015年10月 1日 (木)

センター試験100日前進路講演会

今日,7限目の時間で,3,2年生及び希望された保護者を対象に,恒例のセンター試験100日前進路講演会を実施しました。
今年度は北九州予備校黒木浩二校長に講師をお願いし,「あと,3.5か月☆今何をしたらよいか~よりよい今と未来のために~」というテーマでお話いただきました。
<講演要旨>
・大学が受験生に何を求めているか?・・努力を惜しまずピンチを乗り越える力
・大学入試の勝敗を決めるのは圧倒的な基礎力。
・脳科学に裏付けられた勉強・・復習を繰り返すと海馬がだまされ記憶が定着する
・したがって勝利の方程式は予習→授業→徹底した復習。
・受験を前に不安かもしれないが,不安から逃げず達成したときの感無量さを味わってほしい。濃密な体験を避けず繰り返すことで人間の強度は強くなる。

151001_153754w

151001_154559w

中間考査5日前

中間考査が来週の火曜日(6日)から始まります。今日から部活動も原則中止です。職員室(準備室)への入室も制限され,いよいよ試験前の雰囲気です。がんばれ甲南高校生‼

151001_145049w_2

151001_145107w

 

SGH研究発表大会のお知らせ

本校では平成27年度SGH研究発表大会を10月30日に実施します。(English version)
関係学校等へは公文を発送しておりますが,直接公文をお届けできなかった学校等につきましても,参加をご希望される場合は,下記によりお申し込みくださいますようお願いします。

1 期日 平成27年10月30日(金)
2 場所 鹿児島県立甲南高校 二甲記念館他
3 日程
    8:40~ 9:00 受付
   9:00~ 9:20 開会行事
   9:35~10:25  公開授業① (2年 数学Ⅱ)
 10:35~11:25 公開授業② (2年 Advanced EnglishⅠ)
 12:30~13:10 生徒発表 (1年「学び台湾」報告 2年課題研究)
 13:10~15:00  研究発表 (本校のSGH事業概要等)
 15:00~15:20 閉会行事
 15:20~16:15 公開授業③ (1,2年W-KI(総学)の時間:課題研究)
4 申込み  締切 10月24日(金)までにインターネット下記のURLから
                  http://goo.gl/62e0MS (Mの前字はゼロ)

※詳細は下記公文をご覧ください。

SGH研究発表大会実施要領公文 151030_sghkoukai_annnai.pdfをダウンロード

カテゴリ