まだ行けます!
西橋校長も無事チェックポイントに到着。まだまだ行けます!
甲南高等学校
剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに
西橋校長も無事チェックポイントに到着。まだまだ行けます!
霜出げんき館に続々と生徒が到着。
それぞれ休憩をとり、コース後半に向かいます。
休憩前に、まず消毒!
11時01分、テニスの森に男子トップがゴールしました。
1位は、バスケットボール部1年のマローニデービッド勉くん!
見事40キロを走りきりました。おめでとう!!!
10時19分、テニスの森に女子トップがゴールしました。
1位は、陸上競技部2年の岩本果乃さん!去年に続き、見事2連覇です!
おめでとう!!!
10時8分、女子のトップが最後の上り坂を進んでいます。
残り3キロ!速い!
7時45分、女子スタートの様子です。
鹿児島水産高校の皆さん、ありがとうございました!!
チェックポイントとして知覧の霜出げんき館をお借りしています。ありがとうございます!
保護者の皆さんが水やお茶、補食を準備してくださいました。ありがとうございます!
怪我をしている生徒や大会が近い生徒は補助員として縦走を支えています。
女子の4・5位。この後も頑張れ!
それぞれのペースで歩を進める生徒たち。まだまだ序盤、笑顔がこぼれます。
9時20分、男女ともに上位グループが南九州市松山小学校付近を通過中。
西橋校長、まだまだ元気です!!