04-0 保護者へのお願い Feed

2016年1月21日 (木)

平成28年第1回甲南塾のご案内

平成28年第1回甲南塾を下記のとおり実施します。
生徒便で保護者あてのご案内をすでに配布しました。

同窓会や一般の方も聴講できます。ぜひおいでください。(当日,体育館で受付をしてください。)


<平成28年第1回甲南塾>

日時 1月27日(水) 14:20~15:40  受付 14:00~

講師 岩 松 マ ミ 氏 (甲南29期)

    南日本新聞社入社後,支局勤務を経て,編集委員兼論説委員会委員,文化部長等を歴任。現在,読者局読者センター長(毎週金曜日のMBC「ニューズナウ」のコーナーでおなじみ。) 記者時代から食の安全性,女性労働,自殺対策,保育問題,就活問題などに取り組んでおられます。W-KIの講師として1年生を指導していただきました。

演題  メディアで働く 新聞社の現場から

場所 本校体育館(3Fアリーナ)

※ 駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。
  上履きを持参してください。


保護者向けの案内文  160127konanjyuku1.pdfをダウンロード

2015年12月18日 (金)

保護者の皆様へ学校評価のお願い

学校評価については,今年度から1学期末と2学期末の年2回実施することとし,1学期末にもアンケートへの記入,提出をお願いしました。(7/20ブログ参照)

本日,2学期末実施の保護者用の学校評価のアンケートを生徒便で配布しました。お手数をおかけしますが,ご記入の上,同時に配布した封筒に入れて生徒便で,24日までに担任までお渡しください。よろしくお願いします。生徒,職員へは終業式の日に実施する予定です。(なお,アンケートの内容は保護者,生徒,職員とも1学期末と同じです。)

 保護者用学校評価のアンケート 15_gkhyouka_2hogosya.pdfをダウンロード

2015年8月28日 (金)

体育祭・文化祭のご案内

今年度の体育祭・文化祭の日程は次のとおりです。

第67回体育祭

  9月 5日(土)8:20~15:15 本校運動場

第55回文化祭

  9月12日(土)8:40~15:30 本校体育館,校舎

本日,保護者向けに生徒便で,ご案内を配布しました。
また,関係小中学校あてにもご案内を発送しました。

なお,一般の皆様にも開放しております。いきいきとした生徒の様子をご覧ください。

保護者向けご案内 15taibun_annai_pta.pdfをダウンロード
小中学校向けご案内 15taibun_annai_syouchuu.pdfをダウンロード
ご近所の皆様へご案内 15buntai_annai_gokinnjyo.pdfをダウンロード

2015年7月20日 (月)

保護者の皆様へ学校評価のお願い

 学校評価については,昨年度まで5月のPTA総会に出席された皆様にお願いしていましたが,今年度から1学期末と2学期末の年2回実施することとし,新しい取組に合わせて評価項目も検討してきたところです。

  今回,1学期末実施の保護者用の学校評価のアンケートを,17日終業式の日に生徒便で配布しました
 お手数をおかけしますが,ご記入の上,同時に配布した封筒に入れて生徒便で担任までお渡しください。今後夏季休業中に実施します三者面談の際にご持参いただいてもけっこうです。

 保護者用学校評価のアンケート 15_gkhyouka_1hogosya.pdfをダウンロード

  なお,17日には生徒・職員にも学校評価のアンケートを実施しました。(内容は下記からダウンロードしてご覧ください。)

 参考 生徒用学校評価アンケート 15_gkhyouka_1seito.pdfをダウンロード
     職員用学校評価アンケート 15_gkhyouka_1syokuin.pdfをダウンロード

2014年12月10日 (水)

朝の欠席連絡について(保護者へのお願い)

めっきり寒くなってきました。体調を崩す生徒もやや増えてきているようです。
これからの時期は,特にインフルエンザ等の感染症の流行に対する予防措置が必要です。センター試験を控えて体調管理に気をつけて過ごさなければならない3年生への配慮も大切です。学校としては学校の感染症流行の状況をチェックしていく必要 があります。

そこで,生徒の欠席の連絡については,以下の点についてよろしくお願いします。

① 欠席等については,必ず保護者が連絡 してください。
② 欠席の連絡は,なるべく7:00~7:25 までにお願いします。
③ 生徒のクラス・番号・氏名・欠席(遅刻)の理由 をお伝えください。
④ 欠席理由をお伺いした時に,発熱の有無や体温 をお聞きします。
⑤ 38度前後の発熱の場合は,咳・鼻水・鼻づまり・喉の痛みの有無 もお聞きしま  す。

状況に応じてその他にもお伺いするかもしれません。ご理解とご協力をお願いします

カテゴリ