甲鶴戦④
硬式テニス始まります
甲南高等学校
剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに
硬式テニス始まります
県体育館では、ハンドボールが行われています。
盛り上がっています!
大接戦の末、17対12で勝利
ラグビーで競技開始!
4月19日。
絶好の好天~いよいよです!
開会式です
本日の甲鶴戦は,晴天プログラムでの実施です。
生徒の皆さんは,県補助競技場スタンドに8:10集合完了です。
交通マナーを守って,時間に遅れないように余裕を持って集合してください。
熱中症対策についても昨日注意があったとおりお願いします。
4月19日(金)の甲鶴戦は、晴天プログラムで実施予定です。
(最終決定は20日(金)の5:30です。)
生徒の皆さんは、県補助競技場スタンドに8:10集合完了です。
時間に遅れないように、余裕を持って行動しましょう。
なお,明日は甲鶴戦の各競技の様子、結果等をブログで随時更新する予定です。
4月16日(火)7限目、2学年は合同LHRが行われました。
今回のLHRで、修学旅行に向けて職場体験学習の訪問先を決めました。
甲南高校の修学旅行では、関東同窓会の協力のもと、OB・OGの職場訪問をさせてもらっています。今年度は、前年度よりさらに訪問先を増やし、様々な分野の24社で体験させていただきます。
たくさんの企業の中から、自分の興味・関心のある企業や、進路希望に合わせた企業を選んでいました。
訪問先決定後は、班を編制し係分担を決めました。その後、それぞれの企業を事前に調べ、充実した職場体験になるように活動を行いました。
2年生の皆さん、修学旅行が楽しみですね!
本日放課後、全校生徒による第2回甲鶴戦応援練習が実施されました。
15日(月)の第1回は雨天のためアリーナで行われましたが、今回は天候に恵まれグラウンドに集合。生徒たちは応援団や吹奏楽部に合わせて、思い切り跳ねたり叫んだりしていました。甲鶴戦当日も勝利の「甲南ジャンプ」を見たいものです。
1年生はまだ「高校生」になったばかりです。応援練習や甲鶴戦当日を経て「甲南生」になっていきます。入学式は終わりましたが「ようこそ甲南へ」。鴨池の球場スタンドでは鶴丸にも負けない甲南の団結力を体験してくださいね。
甲鶴戦は、鶴丸・甲南両校の長きにわたる友情の証です。相手校の好プレーには惜しみない賞賛を。相手校の校歌には敬意と拍手を。これが両校の伝統と文化です。
写真下:エール
写真下:吹奏楽部と動きを合わせる
写真下:甲南ジャンプ、もっと高く