プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

05 ■部活動・生徒会活動■ Feed

2020年7月30日 (木)

表彰式

終業式に先立って,7月30日(水)の放課後

校長室にて表彰式が行われました。


【陸上部】

○第75回鹿児島県陸上競技選手権大会 

女子棒高跳 第1位 3m20 大内山 朱莉 (2年)

【書道部】

○第58回南日本七夕書道展

南日本書道会賞 津曲 真衣 (2年)

【水泳部】

○2020年度鹿児島県選手権水泳競技

山下ひなた(2年)

400M個人メドレー第1位 4分56秒05 

200M個人メドレー第1位 2分17秒36 大会新 

100M自由形 第1位 57秒78大会新    

50M自由形 第2位 27秒15 

200M自由形 第3位 2分05秒31 

(写真下:賞状を手に笑顔の山下さん・津曲さん・大内山さん)

Photo


【クラスマッチ】

【種目 男子バレー】 第1位  2-8

【種目 男子サッカー】第1位  3-7

【種目 女子バレーボール】 第1位  3-4A

【種目 女子ドッジボール】 第1位   2-4

【種目 男女混合バドミントン】 第1位  2-5B

【種目 クイズ】 第1位  1-7

【種目 総合順位】 第1位 2-1   第2位 3-2   第3位 3-4

3

Photo_2


【甲南100冊読破運動】

○累計600冊 猪八重 和香(3年)

○累計300冊 安田 ちひろ(3年) 岩永 真弥(3年) 釜付 瑞生(3年)

○累計200冊 伊瀬知 美央(1年

○累計100冊 藤田 凜(3年) 横山 響子(3年) 米倉 菜央(3年)

         新田 弥怜(3年) 野村 朋生(3年) 大田 若奈(3年)

      前田 葵(2年)  水野 あかね(2年) 荒田 唯心(2年)

      木原 由貴(2年) 中尾 星都(2年) 胸元 晴生(2年)

      本村 澪奈(2年) 市岡 杏葉(2年) 村野 夏美(1年)

Photo_3

Photo_4

1


今後も勉強・部活動・読書と,輝け甲南生!

2020年7月28日 (火)

夏を彩る「天文館燈ろう」

県内各地、いつもならお祭りや六月灯で賑わう季節ですが、今年は新型コロナウイルスの影響で軒並み中止や延期となっています。

そんな中、いづろ商店街振興組合の皆さんが毎年行っている「天文館燈ろう」の展示は今年も行われています。天文館のアーケード街を歩くと、書や絵で彩られたたくさんの燈ろうが目に入ります。

今年も本校美術部・書道部がお手伝いさせていただきました。

写真下:夏においしいデザートに囲まれて!おいしそうです!

3bd8f90c02924327bc868448d6d50d30

写真下:和紙に絵の具を使って装飾もしました。本校書道部オリジナル!素敵です!

E2047f9f7bed42f59ddd43a64f6c6b9f

10f9f64db7e141a39a2a5a7ec1938d3e

本校の書道部や美術部作成の燈ろうは、マルヤガーデンズ前から中央駅方面に向かうアーケード内に8月31日まで展示されています。是非御覧ください。

2020年7月27日 (月)

生徒会長・副会長紹介

生徒会長の増田くんと副会長の大山くんが校長室を訪れました。

今年は,新型コロナウイルスの影響で,全校生徒が一堂に会することが殆どありません。そんな中でも生徒会執行部の皆さんは,甲南高校のために一生懸命頑張ってくれています。先日のクラスマッチでも活躍しましたが,今は,体育祭や文化祭など,これから計画されている行事に向けて,一致団結取り組んでいます。

写真下:「よりよい甲南高校になるよう頑張りたい」と語る生徒会長の増田海亜くん(右)と副会長の大山永遠くん

Dscn26421

何事も難しい時だけれども,どうぞよろしくお願いします。甲南生みんなで力を合わせて乗り越えよう!

2020年7月 9日 (木)

第49回定期演奏会のお知らせ

甲南高校吹奏楽部・音楽部 

第49回定期演奏会

  日 程  令和2年7月11日(土)

  時 間  12時40分開場 13時半開演 14時50分終演(予定)

  会 場  川商ホール(市民文化ホール)第一

  料 金  無料(要整理券)

***吹奏楽部・音楽部へのお花などの贈物等は御遠慮ください***


《入場制限について》

本年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、規模を縮小して開催します

【入場できる方】

 吹奏楽部員・音楽部部員の家族及び部員以外の甲南高校生とその保護者,職員

【申込み方法】

 生徒便で案内文を7月1日(水)に配付してあります。

 整理券をご希望の方は申込用紙をご提出ください。


《来場される皆様へ》

 今回、新型コロナウイルスによる事態の中ながら、定期演奏会を開催できることを大変うれしく思います。ご来場いただいた皆様が笑顔になるような演奏ができるように、音楽部・吹奏楽部員一同、一生懸命練習を重ねています。短い時間ではありますが、応援してくださっている皆様へ感謝の気持ちをこめて演奏します。

 皆様のご来場を、心よりお待ちしております。

甲南高校音楽部・吹奏楽部一同

Image0_2

2020年6月24日 (水)

生徒会 新体制スタート

本日、校内放送にて生徒会長の任命式が行われました。

Img_22022

写真上:放送室での任命式

任命式後、増田会長から挨拶がありました。「新型コロナウィルスの影響で、様々なことが普段どおりにはできないけれど、これからの行事はみんなで力を合わせて、可能な限り最善のものにしていきましょう!」また、「これから期末考査・模試と厳しい日々が続きますが、クラスマッチを楽しみに頑張りましょう!」と力強く呼びかけました。

Img_22031_2

写真上:全校生徒に向け呼びかける新生徒会長・増田海亜君

みんなで力を合わせて甲南高校を盛り上げていきましょう!

Dscn2607

写真上:新生徒会長 増田海亜君

Photo_2

写真上:新執行部のメンバー

新執行部の皆さん,よろしくお願いします!

2020年6月 1日 (月)

感謝。先輩の思いを受けて

本日,野球部にたくさんのタオルの寄贈がありました。贈り主は47期(平成8年卒)野球部OB有志の方々です。

Dscn2592

主将の八十島啓伍くん(3年 写真中央)は,「こういう状況でも野球ができるのは,応援してくださるたくさんの方々のおかげです。感謝の気持ちを忘れずに,頑張っていきたいと思います!」と語ってくれました。

47期野球部OB有志の皆さま,ありがとうございました。

2019年6月11日 (火)

陸上競技部 南九州大会へ

本日、陸上競技部の皆さんが校長室を訪れました。

県大会を突破し、6月13日(木)から鴨池の白波スタジアムで開催される南九州大会に出場します。

P2020249

写真: 「悔いのないよう思い切り頑張ってきてください!」と、校長が激励

今回出場する競技種目は次のとおりです。

女子: 100m、200m、100mハードル、4×100mリレー

男子: 4×100mリレー、走高跳

彼らの活躍にご期待ください!

Img_8515

2014年8月 1日 (金)

05 部活動

生徒の部活動の様子を掲載します。

カテゴリ