プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

« 2024年4月 | メイン | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月30日 (木)

3学年 学年朝礼

5月30日(木)に体育館アリーナにて3学年の学年朝礼が行われました。

第2回の今回は,学年主任の上村(和)先生と数学科の榮喜教諭から講話がありました。

 

上村先生は,週番活動の意義について話され,「3年生自身が校則を再度確認し,マナーを守って学校生活を送ることで,1・2年生に良い影響を与えることができる」とおっしゃいました。

 

榮喜先生は,最初に御自身について数学的に紹介されました。

年齢は素数の2乗だそうです。

11×11=121... 違うな。

5×5=25… これも違う。

先生は骨折・入院の経験から,当たり前に動く体,治って動くようになった箇所,そして入院中に出会った医療関係者や職場を留守にしている間にお世話になった同僚に深く感謝しているそうです。

生徒の皆さん,骨折はともかく,「出会いに感謝し,人のありがたみに気づく」という経験は大切にしてください。

Img_3873

学年朝礼(1学年)5月30日

5月30日(木),1学年の学年朝礼が二甲記念館でありました。今月は,理科の藤野先生が講話を担当しました。

 写真下:集合の様子

Img_0271

「自分がなぜ教師になったのか」をテーマに,自分を振り返りながら

進路選択のきっかけを話されました。

生物を担当していますが昆虫が好きだから理科の先生になったというわけではなく,

あるマンガの主人公の「地球の修理屋になる」というセリフに影響を受け,

理科という教科教育を通し持続可能性社会を実現するのではないかと考え,

教師になったということでした。

その経験から人が成長する段階には,

知る 覚える 動く(やってみる) 考える

の4段階があり,

生徒の皆さんにも学習を通して学び覚えたことを,是非実際にやってみて

うまくいかなかったときはなぜなのか考えることが大切だと話されました。

最後に生徒からの質問にも答え,講話を終えました。

 写真下:講話の様子

Img_0272

2024年5月29日 (水)

甲南塾

5月25日の創立記念日を記念して5月28日,創立記念講演会(令和6年度第1回甲南塾)を開催しました。

「高高度情報化社会を生き抜く皆さんへ 〜ささやかなエール〜」の演題で行われました。

写真下:演題

Dsc04243

今回の講師は,甲南31期の坂元康成さん。現在,佐賀大学 教育学部 健康・スポーツ科学講座教授としてご活躍されています。

写真下:講師の坂元康成さん

Dsc04262

サッカーをされている坂元さん。最大の転機となられた南米大陸への留学のお話に始まり、ご自身の研究や佐賀県についてのお話がありました。

みんな真剣に話を聞いていました。佐賀県の話は、クイズ形式で大変盛り上がっていました。

写真下:講演の様子

Dsc04252

Dsc04244

最後に、高高度情報化社会では「情報のありかを正しく探り当てること」「SNSは便利であるが危険もある」「アンガーマネジメントの大切さ」「やらずに後悔するよりもチャレンジしよう」

と話されました。

その後の質問タイムでは、多くの生徒が質問していました。

写真下:質問する生徒

Dsc04265

写真下:花束贈呈

Dsc04270

坂元さん、お忙しい中、本日はありがとうございました。

2024年5月28日 (火)

3学年 合同LHR

3学年が合同でロングホームルームを行いました。

進路実現に向けて、放課後講座や今後の受験スケジュールに向けた説明がありました。

共通テストまで、あと234日。

学年としてチームで、生徒一人ひとりが進路実現を目指していきます!

Img_2545

Img_2547

2024年5月27日 (月)

6月行事予定

もう6月です。

2年生は修学旅行もあります。体調管理に気をつけましょう。

令和6年(2024年)6月の行事予定表です。

【6月行事予定表】r6.6.pdfをダウンロード


 〈主な6月行事予定〉 

 1日(土)2日(日) 進研共通テスト模試(3年)

 3日(月) 2年合同LHR(修学旅行)

 4日(火)~7日(金) 2年修学旅行

 4日(火) 3年進路講演会,3学年PTA

 7日(金) 甲南中PTA研修視察

13日(木) 全校朝礼

14日(金) 交通安全教室

16日(日) 教員採用試験

18日(火) 1年合同LHR・2年合同LHR

20日(木) 中高連絡会

21日(金) プレゼンテーション講座

25日(火) 2年合同LHR

25日(火)~26日(水) 評価考査

2024年5月24日 (金)

令和6年度 SSHプレゼン大会 本選

5月23日(木)、SSHプレゼン大会の本選が行われました。

先週行われた予選を通過した3年生のグループと自然科学部が、

2年生にプレゼン発表をしました。

写真下:発表直前の生徒の様子

Win_20240523_14_47_15_pro

発表者は、予選を振り返って改善点を考察し、再度発表することとなります。

前回から一週間しかたっていませんが、直前まで確認をし、

どのグループも、さらにプレゼンが良くなっていました。

写真下:発表の様子

Win_20240523_14_55_17_pro

Win_20240523_14_44_48_pro

Win_20240523_14_54_15_pro


発表をしたグループのみなさん、お疲れさまでした。

2年生のみなさん、2週にわたって3年生のプレゼンを聞き、

より良い内容の深め方や研究のまとめ方、プレゼンの流れなどが学べましたか?

是非、今後の自分の課題研究に役立ててくださいね。

いじめ防止に関する統一LHR

5月21日(火)、いじめ防止に関するLHRが全クラスでありました。

「SNS時代のいじめをなくそう」をテーマに行われました。

写真下:LHRの様子

Img_1151

Img_1153

3つのケースについて考えグループでまとめました。それを発表しクラス全体で共有しました。

・同じ言葉や行為でも人によって感じ方が違うこと。

・文字だけで伝えるやりとりは、正確に感情まで伝わらないので、誤解が生じやすいこと。

・相手の立場で考えること。

今日学んだことを、日頃から意識できるようにしましょう。

今週は、いじめ防防止週間です。もう一度よく考え、行動し、みんながよりよく過ごせる学校にしていましょう。

避難訓練

5月20日(月)、避難訓練が行われました。

今回はパソコン保管室で火災が発生したことを想定して行われました。

写真下:避難訓練の様子

Img_1139

Img_1145

窓を閉めて避難・経路の確認・普段から意識すること等の話がありました。

今回の避難訓練で学んだことを忘れずに、もしもの時に備えましょう。

2024年5月16日 (木)

SS探究プレゼン大会 予選

5月16日(木)6時間目、SS探究プレゼン大会の予選が行われました。

3年生の発表を、1・2年生が評価しました。

写真下:プレゼン大会の様子

Img_1132

Img_1135

今回の評価により本選出場グループが決まります。

本選は、来週です。

甲南タイム(3年生)

5月16日(木)、今年度、第1回目の「甲南タイム」が行われました。

自分の興味・関心のあることや「推し」の紹介など、様々な内容について、一生懸命に伝えようとする姿が見られました。

多くの生徒がタブレット端末等を使って、発表していました。

写真下:最近読んだ本の紹介

Img2347

写真下:MBTI診断について解説

Img2341

カテゴリ