プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

« 2023年9月 | メイン | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月31日 (火)

第2回甲南塾

10月30日(火)、体育館にて今年度2回目の甲南塾が行われました。

写真下:講演前の体育館Img_0814

今回の講師は、甲南41期の林大輔さん。現在、霧島市で開業され、糖尿病専門医として地域医療に貢献されています。

今回は、「地域医療への情熱」という演題でご講演いただきました。

写真下:スライドを使って分かりやすく話をされる林さん

Lecture_1

まず、糖尿病の歴史やインスリンの発見の歴史など、先生が専門とされている糖尿病について様々な角度から語っていただきました。

その後、医学部についての話が続きました。解剖学など各学問の内容、そして臨床医以外の仕事についての話など、医学部を目指す生徒にとってはどれも興味深い話となったことでしょう。

その中で、「医療の目的とはQuality of Life(生活の質)を高めることだと、私は考えている」と、力強く語られる林さんの言葉に、林さんの地域医療への熱い想いを感じた生徒も多かったはず。

写真下:生徒へ語りかける林さん

Speaker_2

後半は、林さんのこれまでの経歴や、学習方法についてのアドバイス、そして現在と10代の頃との違いについての話がありました。

今は昔と違い、様々なツールを活用することができるが、今も大切な不易なものとして①基本の大切さ、②アウトプットの大切の2つを挙げられました。簡単なものを深く考えることを大切にしてほしいということ、そして、アウトプットできて初めて学習が完了するとういこと、2つのアドバイスをいただきました。

そして、最後に2つのメッセージが生徒へ送られました。

①人生はアクションがあってリアクションがある。やってみて分かることがある。まず一歩踏み出してみること。

②人との出会いは偶然。偶然がかけがえのない友になりうる。友を大切に。

質疑応答でもたくさんの手が挙がり、それぞれの質問に対して誠実にかつ丁寧に答えていただきました。

写真下:質問をする生徒

Question

写真下:講演後、校長室にて

Img_0841

医学部を目指す生徒だけでなく、これから希望溢れる未来がまっている本校の生徒にとって、非常に心に響く講演でした。

林大輔さん、本当にありがとうございました。益々のご活躍、心よりお祈り申し上げます。

生徒総会

10月31日4時間目に、生徒総会がありました。生徒会長挨拶の後、8つの専門委員会の活動報告があり、今回は①黒い靴下の着用許可について②朝の週番会の廃止についての協議をしました。学級でまとめた意見を2年→1年の順で、①は奇数学級、②は偶数学級の総務が発表しました。

写真:総務が学級の意見を発表する様子

Dsc_0017次に周りの人と話合いの場面や自由に意見を述べる場面が設けられました。

写真:周りの人と意見交換をする様子

Dsc_0018生徒が賛成、反対について理由を述べながら発表すると、拍手が起こる時もありました。2つの協議事案とも、生徒会から先生方へ提案することが決まりました。最後に、家庭クラブ同好会の名称を調理同好会へ変更するとの報告がありました。

自分の考えを多くの生徒の前で発表したり、自分と異なる考えの生徒の意見を聞いたりする貴重な時間となりました。

11月行事予定表

令和5年(2023年)11月の行事予定表です。生徒には配布済みです。

少しずつ気温も下がってきましたが,11月は薩摩半島縦走があります。

体調管理に気をつけて過ごしてください。

【11月行事予定表】5_11.pdfをダウンロード


〈主な11月の行事予定〉 ※掲載されている行事は一部です。詳細はプリントを確認してください。

  1日(水)    学年朝礼(1年)/甲南タイム(2,3年)  45分授業
  2日(木)    ③④⑤⑥②①⑦の順  LS課題研究中間発表会(本選2年6,7限)
  3日(金)    文化の日  進研記述模試(1,2年)
4・5日(土・日)  ウィンターカップ県予選バスケットボール大会会場
  8日(水)    幼稚園ボランティア(2年7,8組)
  9日(木)    45分授業/特設LHR(縦走)
   10日(金)    第42回薩摩半島縦走
11・12日(土・日)  大学オープン模試(3年希望者)
   13日(月)    45分授業
   14日(火)    芸術鑑賞会(午後,宝山ホール) 
   15日(水)    全校朝礼/午前45分,午後50分授業  コーチングセミナー(2年5,6限)
   16日(木)    期末考査,卒業考査時間割・試験範囲発表
           防火防災避難訓練/45分授業  3年放課後講座最終日
   17日(金)    研究を知る講座(1年6,7限)/②③④⑤⑥①⑦
18・19日(土・日)  全統プレテスト(3年)
   21日(火)    薬物乱用防止教室(1年7限アリーナ)
   22日(水)    学年朝礼(2,3年)/甲南タイム(1年)  幼稚園ボランティア(1年1,2,3組)
     23日(木)    勤労感謝の日/部活動停止
   28日(火)~   期末考査・卒業考査

「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」についての連絡

11月1日(水)~11月7日(火)は「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」となっており、本校では、授業公開、施設見学を企画しています。

来校に際して、校内に駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場か公共の交通機関を御利用ください。また、近隣の商業施設(コンビニエンスストア,ドラッグイレブン)等へ駐車しないよう、御協力をお願いいたします。

kennminnsyuukann.pdfをダウンロード

2023年10月27日 (金)

2学年 LSコース 課題研究中間発表会(予選)

10月27日(金)、2年生のLSコースの生徒による課題研究中間発表会(予選)が行われました。 

予選は、LSコースの2年生が発表し、ルーブリックを用いて1年生が評価するという形式で行われました。今回は31グループが、それぞれ割り当てられた1年生の各教室で発表しました。

写真下:緊張しながらも熱心に発表する生徒たち 

Img_20231027_153542

20231027_155614

発表会では、発表内容を読み上げるのではなく、聞いている人に顔を向け、反応を見ながら発表しているグループも多かったです。笑顔での発表や、笑いを交えながら発表したグループもありました。自分たちの研究を伝えるため、立ち振舞にも工夫する姿が見られました。

写真下:ルーブリックに基づき、評価する生徒たち 

Img_20231027_153508
 
1年生は、前回のGSコースの発表に引き続き、先輩達の発表を聞いてたくさんの学びがあったと思います。新たな視点や気付きを得られる有意義な時間となりました。 

次は本選です。今回の発表から更に改善された発表となることを楽しみにしています。 

 

2学年 学年朝礼

10月25日、武道場にて、2学年の学年朝礼が行われました。学年主任の上村先生より諸連絡があったあと、2年5組副担任の北先生が講話をされました。

まず、先生ご自身に関するクイズが出され、生徒たちは、一生懸命に考えました。

写真下:クイズに答える生徒たち

Img_0806

その後、先生ご自身の小・中学校時代の経験を振り返り、次のように語られました。

「発表や自分の意見を述べることが得意でない人もいるかもしれないが、相手にも、自分にもプラスになる言葉であれば、勇気を出して言葉にしてみて」と。

Img_0798

きっとこの話を聞いて。少しの勇気を出してみようと思った人も多いはず。

2年生の互いの人間関係がさらに豊かになりますように。

1年 甲南タイム

10月25日(水)、1年生で甲南タイムがありました。

今日も、多くの話を聞くことができました。

写真下:甲南タイムの様子

Img_0693

Img_0692

好きなカフェや食べ物の紹介・好きなキャラクターについて・家族の紹介・ディズニーについてなど多くの内容がありました。

今回で6回目の甲南タイム。回数を重ねるごとに、みんな話が上手くなっています。

次回も楽しみです。

祝 「学校紹介1分動画」表彰 

2023鹿児島県公立高等学校「学校紹介1分動画」コンテストで,得票数が多かった学校の1校に選ばれました。

制作に携わってくれた2年4組肥後君ほか撮影に協力してくれた皆さん,ありがとうございました。

「学校紹介1分動画」はYouTubeで公開されています。以下のアドレスより見ることができますので,ぜひ,ご覧ください。

2023年版 鹿児島県公立高校 学校紹介1分動画 - YouTube

2023年10月20日 (金)

1年生のミニ課題研究発表会本選

10月19日(木)1年生のミニ課題研究発表会本選がおこなわれました。

10月13日(金)に各クラスでおこなわれた予選を勝ち抜いた各クラス2班による発表会です。

【予選の様子】

https://edunet002.synapse-blog.jp/konan/2023/10/ssh-851a.html

クラスの予選を勝ち抜いできただけあり,どの班もレベルの高い研究発表でした。

写真下:発表の様子

1697696837741

1697696858339

1697696873871

1697696895187

1697696913353

1697696977715

今回は鹿児島大学や鹿児島県立博物館から審査員をお招きしました。

発表する生徒たちは緊張の中,精一杯自分たちの研究の成果を発表しました。

審査員の方々の採点と生徒の採点により,結果が出ます。

結果は後日発表される予定です。

ミニ課題研究としてはこれで一区切りですが,次はいよいよ自分たちの自由な研究に取りかかります。

今回の経験を活かしてよりよい研究をしていけるようにしましょう。

2023年10月19日 (木)

2学年 甲南タイム

10月18日、今日は2年生にとって、一か月に一回の朝のお楽しみである甲南タイムの日。

今日も、各クラスで、熱心に自分の興味・関心あることについて語ったり、自分の考えを伝えたりする生徒の姿が見られました。

あるクラスでは、弓道部の生徒が、伝統的に国体では強い鹿児島の弓道の話や、近的と遠的の違いを紹介してくれました。高校から競技を始めた生徒も多く、クラスの中には話を聞いて弓道に興味をもった生徒もいたかもしれません。

写真下:弓道について語る生徒

Img_1931

また、ある生徒は、今週閉幕した鹿児島国体について、クイズを織り交ぜながら、紹介してくれました。

写真下:鹿児島国体について語る生徒

Img_0728

今日も、甲南生の意外な一面を知り、その能力の高さを感じる時間となりました。

カテゴリ