プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

« 2020年11月 | メイン | 2021年1月 »

2020年12月

2020年12月22日 (火)

「県議会探訪記2020」放送決定!~取材日誌②~

12月27日(日)14:00より、KKBで「県議会探訪記2020」が放映されます。
8月に学校生活の様子を取材された生徒たちは、9月18日(金)に県議会庁舎を訪問しました。
県議会庁舎では、資料コーナーや図書室など、様々な場所を見学し、実際の県議会を傍聴しました。

写真下:議員登庁状況電光掲示板の説明を受ける生徒たち。

Horizon_0001_burst20200918132253147

写真下:「県議会だより」のバックナンバーを閲覧。

Horizon_0001_burst20200918133610194

写真下:県議会の傍聴券に必要事項を記入中です。

Horizon_0001_burst20200918142819530

写真下:県議会を傍聴した感想を聞かれました。

Dsc_1371

県議会傍聴の後は、県議会議員の方々と3つのテーマについて意見交換会が開かれました。

写真下:高校生の意見を真剣に、丁寧に聞いて答えてくださった議員のみなさん。意見交換会後も声をかけてくださいました!

Horizon_0001_burst20200918173245568

意見交換会の後は議長室を訪問。外薗議長と面会し、直々に議場を案内していただきました。

写真下:「議員さんがすごく県民のことを思って小さな声も拾おうとしているのが伝わってきました」と増田くん。

Dsc_1378

写真下:議場を見学。実際の座席にも座らせてくださいました!

Horizon_0001_burst20200918175157463

Img_0001_burst00120200918180001

参加したKBCの永田さんは、「最初テレビの取材が来ると聞いたときは不安で仕方ありませんでしたが、実際に行ってみると本当に楽しくて、ためになる時間を過ごすことができました」と語ってくれました。参加した6人にとって、この経験は本当に貴重なものとなったようです。

詳しい訪問の様子は「県議会探訪記2020」をご覧ください。

今回の番組に際し、お世話になった県議会の皆様、KKBの皆様、本当にありがとうございました。「県議会探訪記2020」の放送を楽しみにしています♪

Dsc_1406

「県議会探訪記2020」放送決定!~取材日誌①~

12月27日(日)14:00より、KKBで「県議会探訪記2020」が放映されます。
毎年県内の中高生がレポーターとなって議会庁舎を訪問し、議会の制度や議会活動等を紹介するこの番組に、今年は甲南高校生がレポーターとして参加しました。

レポーターとなったのは生徒会の増田海亜くん、大山永遠くん、新村玲央くん、KBC(甲南高校放送部)の永田桃子さん、吉峯夏未さん、吉野夏希さんの6名です。

7月から打合せが始まり、8月にはKKBの方々と議会事務局政務調査課政策法務・広報班の方が、普段の学校生活や部活動の様子を取材しにいらっしゃいました。

写真下:「県議会だより」の感想や、議会庁舎訪問の意気込みを質問されています。

Dsc_1291

写真下:アナウンスや番組作りはしていますが、取材される側になったのは初めてのKBC。

Dsc_1297

現在「県議会探訪記2020」のCMもKKBで流れています。
ぜひ番組をご覧くださいね!!

2020年12月21日 (月)

卓球部、九州大会で頑張りました!

12月19日(土)、20日(日)に大分県別府市で開催された第54回全九州高等学校新人卓球選手権大会に出場した卓球部。第2位となった希望が丘高校(福岡県)と対戦しました。残念ながら0-3で敗れましたが、強豪校を相手に臆することなく戦い、多くを学んで帰って来ました。

写真下:あと1ポイントでセットを奪えたのですが! 

Dsc_0209

写真下:いい勉強をしました!

Dsc_0199

次に向かって、頑張ってください!

性教育講演会

12月15日(火)、2年生を対象に性教育講演会が行われました。

今年は鹿児島県助産師会から助産師の上村直美先生をお招きし、「心と身体の主人公になろう」という演題で御講話いただきました。

Dsc_1720

上村先生は、「せい」には「生」と「性」の二つがあることを示され、心と身体、どちらの「せい」も大切に生きてほしいということを述べられました。

また、私たちの命が何人もの人たちのつながりによって誕生したかけがえのないものであることや、胎児の成長、LGBTについてのお話など、数多くの貴重なお話を伺うことができました。

自他の命や性の選択行動,自らの生き方について考えるとても大切な時間になりました。

上村先生、本当にありがとうございました!

表彰式

12月24日(木)の終業式に先立ち、12月18日(金)に校長室にて表彰式を実施しました。

写真下:鹿児島県高校美術展で洋画部門 高校美術展大賞を受賞した下村彩夏さん。立派な盾です。

Img_1721

【KBC】
 ○第4回全九州高等学校総合文化祭熊本大会(12/13)
  朗読部門 優良賞 𠮷野 夏希(2年)

【テニス部】
 ○鹿児島市高等学校テニス大会(12/14)
  Aパート 男子の部 第2位 代表 内野 雄貴(2年)
  Bパート 男子の部 第2位 代表 下馬場 渉(2年)

Img_1715

【美術部】
 ○第71回鹿児島県高校美術展
  高校美術展大賞 洋画部門 下村 彩夏(3年)

【その他】
 ○鹿児島市高等学校ヨット競技大会(11/14)
  女子シングルハンダー級 第1位  田中 花奈(1年)

07c8e1ed59144ebe90ef176502840ff7

【その他】

 ○第22回南九州市かわなべ青の俳句大会(11/28)
  特選 稗村 芽依(2年) 白瀬 凜太郎(2年)

6d23d6c7e5f94d15a9a93045f9d79355

【令和2年度2学期の甲南100冊読破運動】

1年 伊瀬知 美央 600冊
3年 畠中 理花 400冊
3年 堀切 ちひろ 200冊
3年 森木 渚 200冊
1年 村野 夏美 200冊
3年 今川 珠希 100冊
3年 山中 雪嘉 100冊
3年 天正 樹 100冊
2年 四元 蒼菜 100冊
1年 森山 創太郎 100冊

Img_1708

Img_1713

今回も多くの生徒が表彰されました。

甲南100冊読破運動は、1年生でなんと600冊も読んだ生徒がいました!

来年も、文武両道でがんばれ甲南生!

2020年12月18日 (金)

平穏を願う折り鶴 公民館へ

今年度の文化祭で1年1組が作成した,総数6351羽の折り鶴を使ったモザイクアートが,宇宿上公民館(二軒茶屋公園前)に展示されました。

20201205_140131

コロナ禍が1日も早く終息する事を願って作られた作品。多くの時間と労力を費やしただけあって,生徒たちは作品を解体し,処分することを忍びなく感じていました。このたび,同公民館長の中島さんのご好意で,しばらくの間,展示していただけることになり,先日,クラスの有志が設営に伺いました。

20201205_132603

20201205_135408

設置当日は,そろばん塾の子供たちも来館し,鑑賞していました。

作品に込められた祈りが通じる事を願うばかりです。

KBC(放送部)全国総文祭出場権獲得!

12/12(土)13(日)に開催された第4回全九州高等学校総合文化祭にKBCが出場し、アナウンス・朗読の2部門で、来年の全国高等学校総合文化祭への出場権を獲得しました!

〈九州総文祭結果〉

 アナウンス部門 入賞:西田愛佳(2年)

 朗読部門 優良賞:吉野夏希(2年)  入賞:下村宥太(2年)

 ラジオ番組部門 入賞:「my brightest・・・」藤宮咲希(1年)

写真下:朗読部門決勝での吉野さんの様子

Dsc_1695

Dsc_1706

今回の結果は、KBCの生徒たちの努力はもちろんのこと、熱心に御指導くださった朗読家の浜本麗歌さんをはじめとするOG方々のおかげでもあります。本当にいつもありがとうございます!

九州総文祭のレベルの高い読みや作品にふれて、大変有意義な経験となりました。

これからもより人に伝わる読みや作品作りに励みます!

2020年12月17日 (木)

学年朝礼(2・3年生)

本日,2・3年生は学年朝礼がありました。

2年生では,英語科の出水田教諭が,自分の教員人生に大きな影響を与えた「なっちゃん」の話をしてくださいました。

Img_8244_3

大学は努力した人が行くところ。みんなのライバルは全国の地道にコツコツ歩み続けている人たちです!

甲南生としてのプライドを持って,この冬を大切に過ごしていきましょう!


3年生の担当クラスは6組でした。

生徒講話では,生まれ育った地域で盛んなブリの養殖業に携わる父親やその関係者への尊敬の念や,熱い郷土愛を語ってくれました。

写真下:生徒講話の様子

Photo_6

副担任講話では,松山教諭が自身の経験を通して,決断をするときに大切にしてきた3つのことをお話してくれ,生徒達は大変参考にしていました。

写真下:副担任講話の様子

Photo_7

卓球部 いざ九州大会へ!

19日(土)から大分県別府市で開催される全九州高等学校新人卓球選手権大会に出場する卓球部の皆さんが、校長室を訪れました。

11月に開催された県新人大会でベスト4入り。九州大会への切符を手中に収め、今回ハイレベルな強豪校に挑みます。意気込みを尋ねると,主将の石田航太郎君(2年)は「貴重な機会をもらった。試合に集中して,収穫のある内容にしたい」と抱負を述べました。

Dscn2846_3

写真下:前列左から 辻詩温くん(2年)、石田くん(2年)、岩切高弥くん(2年)後列左から牧教諭(顧問)、豊島光人くん(2年)、山下颯太くん(2年)、伊東浩太くん(2年)

Dscn2849

集中力を存分に発揮し、並み居る強豪校に伍する戦いを期待しています。

いよいよ最終週! 文化祭展示「文学部」「SS探究」

ドーム下ホールで10月5日から始まった文化祭展示部門。いよいよ最終週です。

12月14日(月)〜18日(金)、最後の展示を飾るのは「文学部」「SS探究」です。

Photo_2


文学部は、部員が創作した小説や俳句・短歌等、イラスト、挿絵を発表。

写真下:それぞれの個性が溢れる文学の世界

Photo_3

写真下:文学部発行の文芸誌「深海魚族」。過去のものを含め自由に閲覧できます。

Photo

文学の世界に浸ってみては?

SS探究の発表は、10月30日(金)に基礎課題研究の研究発表を行った12グループのスライドを展示しています(発表の様子は11月3日付の記事にて紹介)

Photo_4

写真下:1年生ながらどのグループも充実した研究内容。

Photo_5


約2か月に渡り開催してきた第60回文化祭・展示部門。

新型コロナウイルスの影響で例年と違う発表形態でしたが、生徒や職員から「じっくり鑑賞することができた」と好評でした。

発表を行った学級や部活動、委員会の皆さん、お疲れ様でした!

カテゴリ