教室移動
本日6限目,3期工事終了・4期工事開始に伴う教室移動を行いました。荷物と机イスを抱えて階段を上るクラスもあり,たいへんそうでしたが,事故もなく,新しいクラスに落ち着いたようです。
2の1,2の2→西校舎2階へ
1の1,1の2,1の3→西校舎1,2階へ
1の4,1の5→新北校舎2階へ
1の6,1の7,1の8→新北校舎3階へ
脱靴場はもうしばらく,従来の場所を使います。
甲南高等学校
剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに
本日6限目,3期工事終了・4期工事開始に伴う教室移動を行いました。荷物と机イスを抱えて階段を上るクラスもあり,たいへんそうでしたが,事故もなく,新しいクラスに落ち着いたようです。
2の1,2の2→西校舎2階へ
1の1,1の2,1の3→西校舎1,2階へ
1の4,1の5→新北校舎2階へ
1の6,1の7,1の8→新北校舎3階へ
脱靴場はもうしばらく,従来の場所を使います。
本日午前,工事請負業者の主催で,4期工事の安全祈願祭が行われ,校長,事務長他も参加しました。本格的な工事のスタートは9月中旬以降になりますが,来年7月まで事故のない工事になることを祈ります。
今週木曜日20日は本校の第2回オープンキャンパスを予定しています。
実施要項は,左欄学校基本情報「0-5中学生へお知らせ」をご覧ください。
なお,桜島の状況により実施が難しい場合は,事前に本ブログに掲載しますので参加予定の皆さんは確認してください
本日午後,二甲記念館でSGH第1回運営指導委員会が開催されました。
本日は4人の委員及び高校教育課から課長以下2人が出席されました。
本校職員が本校の構想の概要を説明したあと,質疑応答を行い,最後に指導助言をしていただきました。
[委員の主な発言]
・高校生のパスポート取得率が低迷しており,生徒を海外に興味を持つことはおおいにけっこうなことだ。
・課題研究は誰が教えているのか。
・今後は中国語も視野に入れるべきではないか。
・通常の授業との関係をどう整理しているか。(課題研究は思考力を高める訓練として取り組むものである。)
・生徒の負担にならないように柔軟に取り組んでほしい。
・海外派遣にあたっては,緊急事態への対応準備をしっかりしてほしい。
・どんな生徒を育成するのか,もっと具体的なイメージがほしい。
今日午前,二甲記念館で4期工事の第1回関係者打合せ会を行いました。大まかなスケジュール等について業者から説明があり,北校舎を閉鎖するのは9/12の文化祭後との確認が出来ました。
今日から後期課外が始まりました。1~3年生各クラスほとんどの生徒が出席しているようです。久しぶりに清掃も行いました。職員室等の配置が変わり戸惑っている生徒もいたようです。(写真上:1年,2年 下:3年,清掃)
来週の月曜日から後期課外が始まります。前期と後期の間の期間も登校して勉強している生徒特に3年生がたくさんいました。写真は今日の午前中の3年生の教室です。お盆に入り,いつもよりは少し少ないようです。
8/7の記事に定期演奏会をアップしました。
定期演奏会の写真集が出来ました。写真60枚をスライドショーにしてあります。バックの音は当日の演奏の音を5曲分ピックアップし短く結合してあります。
定期演奏会写真集(3分35秒) 15teien.mp4をダウンロード
北校舎の脱靴場と西校舎をつなぐ仮設通路が撤去されました。
もうしばらくして4期工事が始まると北校舎が通れなくなります。そのため工事が始まる前にはあらためて北校舎に沿って西校舎と東校舎をつなぐ長い仮設通路が出来る予定です。
ブログ再開します。先ほど,8/6付として引っ越しの記事をアップしました。あのあと片付けが進んで引っ越した先は今日はこんな状況です。だいぶ片付いてきましたが,狭いなあ。1年間の辛抱です。
写真上:職員室(教頭席,教務,奥が英語科)
写真中:職員室(数学科)(奥が国語科)
写真下:事務室