プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

« 2015年6月 | メイン | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月14日 (火)

高校説明会・・清水中

今日はお昼前,清水中で高校説明会があり,教頭先生が出向いて本校について説明しました。3年生の希望者と保護者の皆さんを2グループに分けての説明だったとのことで,それぞれ真剣に聞いてもらえたようです。

150714_110426w

Library第4号

本日,Library第4号を配布しました。
県高校生ビブリオバトル大会,海音寺潮五郎記念文化講演会,「COLOR」コーナー,6月の貸出統計,次の人が待っています!!,新着図書より の記事を掲載しています。

Library第4号  150714_4library.pdfをダウンロード

2015年7月13日 (月)

数学科参観授業

6限目,2の3で数学科の時本先生の参観授業がありました。
本校はアクティブラーニングの取組を始めていますが,今日の授業はジグソー法を用いて,発展的な問題を他の生徒と協力しながら考察し解答を作るところまでいくというものでした。
<授業の流れ>
①課題(大学入試問題)を提示し,初見で取り組ませる。
②課題を分解し,グループに分け取り組ませる。(エキスパート活動)(写真上)
③新しいグループを編成し,②で取り組んだ課題を持ち寄り,教えあいながら①の課題に改めて取り組み解答を作成する。(ジグソー活動)(写真中,下)
④他のグループの解答を参考に③の解答を修正する。(クロストーク)
本校の数学科の先生や他教科の先生方の他,他校の先生もお二人参観に来られ,中身の濃い参観授業になりました。

150713_145717w

150713_150341w_2

150713_152823w_2

学年朝礼7/13

1学期最後の学年朝礼,それぞれの学年で担当の先生から夏に向けての講話がありました。
<3年生時崎先生の話>
 夏は怪談の季節。日本には雨月物語があるが,中国の聊齋志異という怪奇物語を読むと日本と中国の歴史や文化の違いを感じる。古典や世界史を勉強しておいて良かったと思う。勉強は受験のためだけでなく,人生を豊かにしてくれる。

150713_082615w
<2年生松下先生の話>
 17才の夏は1回しかない。今の生活でいいのか。甲南高校で得られることはたくさんある。当たり前のことをちゃんとできるようになってほしい。

150713_083255w
<1年生堀切先生の話>
 現代を生き抜くには,ぶれない自分を持つことが大切。甲南高校で自分の哲学を創ってほしい。そのために入学後の自分を今一度振り返りこの夏を充実させてほしい。

150713_082853w

2015年7月12日 (日)

クラスマッチの写真集が出来ました。

クラスマッチの写真集が出来ました。
100枚の写真を撮影した時間順にスライドショーにしてあります。
(音楽はTAM Music Factoryから「キミと僕の時間」 29MB 4分)

h27_1g_classmatch.mp4をダウンロード

150708_144940w

今日は全校模擬試験

今日は3学年そろって進研模試を実施しました。1年生は初めての対外模試です。あと1週間で終業式。1学期を振り返って夏休みを有意義に過ごしたいものです。写真は1年生の様子です。

150712_094515w

2015年7月11日 (土)

新築校舎の工事足場撤去

西北側新築校舎の校庭側の足場がなくなった写真は6/28にアップしましたが,道路側の足場も昨日までに撤去されました。(写真は昨日朝撮影したもので左の写真には足場がまだ少し残っていますが,これも昨日撤去されました。右の写真では脱靴場が置かれる入口付近の様子がわかります。)内装の仕上げが急ピッチで続けられているようです。

150710_072657w

150710_072814w

正式滞在許可

 Bonjour!

 先週,パリは気温が40度まで上がりました。さすがに参りました。夜も寝苦しかったです。今週の気温は落ち着きましたが,今度は午前中の気温が20度に達しない日があったりとあまりの気まぐれに辟易するばかりです。

 さて,私のフランスにおける1年間の滞在許可が正式におりました。渡仏前の今年2月に東京のフランス大使館でVISAを発給してもらったのですが(甲南だより第189号でもお伝えしました),これだけでは不十分でフランス入国後3ヶ月以内にOFII(フランス移民局)に行き滞在許可申請を行わないと不法滞在になってしまうのです。

 6月中旬に通知が届き,パスポートやアパートの契約書,241ユーロの印紙(約33,000円!)等を持って指定された7月8日午前8時半にOFIIへ。私と同じように滞在許可をもらうために集まった様々な国籍の人と一緒に並びました。

写真下:OFIIを示す看板

20150711

 私が指定されたのはバスティーユ地区のOFIIでした。

 OFIIで行う手続きは健康診断が主です。身長の測定(靴を履いたまま!),体重の測定(これも靴を履いたまま!),血圧測定,視力検査,お医者さんの問診,そして最後にレントゲン撮影。その後,晴れて正式滞在許可がおりたのでした。

写真下:パスポートに貼られた許可証とスタンプ

20150711_2

 と,以上のように簡単に書きましたが,内心不安だらけでした。建物の前,そして受付後も長時間待たされましたし,ちゃんと許可が出るのだろうかと緊張もしました。フランス語や早口の英語での説明はちんぷんかんぷん。外国に長期滞在するということは大変だと改めて感じました。

 私の場合は,1年間のみの滞在(労働は不許可)のタイプなのでそこまで複雑ではなかったのかもしれません。就労ビザや数年に渡る滞在を希望する場合はもっと大変だと思います。ふと,昨年度1年生が外国人労働者をテーマにディベートを行ったことを思い出しました。

写真下:サン・マルタン運河にわざと落ちるフランス人

20150711_3

 気持ちはわかりますが,暑いとはいえそれは・・・

 1学期ももう少しですね。体育祭や文化祭の準備も始まっていることと思います。生徒の皆さん,熱中症にくれぐれも気をつけてがんばってください!

À bientôt!(また近いうちに!)

2015年7月10日 (金)

2年生学びにUKグループの進み具合

1学期最後のW-KIの時間。2年生学びにUKグループでは,課題研究の1学期のまとめとして,人口変化による課題をどう自分の発想で解決するか,これまで調べ,まとめてきたことを,グループ内や全体で英語でプレゼン発表する時間としました。一生懸命英語で伝えようとする気持ちが伝わってきました。
連携先の鹿児島大学から農学部の3人の先生にも来ていただき助言をしていただきました。また,グローカルアカデミーの岡本さんもイギリスから夏休みで帰国され,3か月ぶりの生徒の様子を見てもらいました。

150710_155650w

150710_160458w

授業の様子をスライドショーにしました。(写真15枚 音楽はTAM Music Factory「あこがれ色」) 150710w-ki.mp4をダウンロード

1年生集団行動練習

本校の体育祭は9月5日に予定されています。毎年1年生は上級生との差が出るようです。1年生のW-KIの時間,今日は体育祭に向けて,集団行動の練習をしました。

150710_155159_01w

150710_160054_01w

カテゴリ