プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

01-2 甲鶴戦 Feed

2021年4月16日 (金)

準備中!

9e151a91a67e490ab5945b47f86f0cc4

1917cc45522e4e6382b7fb0ed2f149be

86be869a44144c2199fbfd1cc221195c

甲鶴戦は予定通り実施!

本日、「第51回 甲南・鶴丸スポーツ交歓会」は晴天用の日程で予定通り実施します。

甲南生の皆さんは県補助競技場8:00までに集合してください。

全員で力を合わせて頑張りましょう!


キャッチフレーズ「revival」:前田凱風さん(甲南)

サブタイトル「刻め明朗の志尚」:岩下凛太郎さん(甲南)

表紙絵:今村奏貴さん(鶴丸)

題字:桑原日菜子さん(鶴丸)

_01

2021年4月 9日 (金)

心ひとつに! 〜対面式・甲鶴戦第1回応援練習〜

本日7限、先日入学した新1年生と2・3年生との対面式が行われました。

写真下:生徒会長・増田くんから新1年生へ歓迎の言葉

__3

写真下:新1年生の泊口さんが代表で挨拶

_

その後、第1回甲鶴戦応援練習がありました。

写真下:保健体育科・力久教諭より甲鶴戦の概要について説明

3r6a4380

写真下:みんな大好き甲南ジャンプ!

__2

写真下:いつも大会を盛り上げてくれる吹奏楽部

__1

2年ぶりの待ちに待った甲鶴戦!

応援団や吹奏楽部、そして唯一甲鶴戦を経験したことのある3年生を中心に、大いに盛り上げて、ぜひ勝利をめざして頑張ってほしいと思います。

次の練習も楽しみです!

2019年4月16日 (火)

熱戦!接戦!両校大健闘! 〜第49回甲鶴戦、無事終了〜

終日、好天に恵まれた第49回甲鶴戦。鶴丸高校の生徒も甲南高校の生徒も学校のプライドにかけて一生懸命プレーしました。応援する生徒も惜しみない拍手と声援を送り続けました。

8連覇を目指した甲南高校でしたが、8−9のスコアで鶴丸高校の勝利で幕を下ろしました。悔しい結果となりましたが、甲南生の皆さん胸を張りましょう!

鶴丸高校の皆さん、おめでとうございます!!

本日各会場に来場いただいた皆様はじめ、大会を支えてくださった全ての方に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました!

3r6a0025_2

3r6a0055_2

3r6a0162_2

3r6a0160_3

3r6a0138_2

3r6a0245_2

3r6a0309_2

3r6a0365_2

3r6a0381_2

3r6a0342

3r6a0448

3r6a0408

3r6a0483

Img_3751

3r6a0651

3r6a0648

3r6a0646

“甲鶴戦”は予定どおり実施!

Koukakusen

本日、「第49回 甲南・鶴丸スポーツ交歓会」は晴天用の日程で予定どおり実施します。

甲南生の皆さんは県補助競技場前の所定の場所に7:55までに集合してください。

出席確認の上 8:00には入場を開始 します。

2019年4月14日 (日)

甲鶴戦パンフレットの紹介

1_2

第49回甲鶴戦のパンフレット表紙です。

今回のキャッチフレーズ「Sparkle(スパークル)」とサブタイトル「瞳に宿せ 勝利の一閃」また表紙絵、題字の揮毫は、鶴丸高校の生徒さんによるものです。


こちらからパンフレット(PDF)がダウンロードできます。ご活用ください。

パンフレット表紙・会場図 2019_koukakusen_pamphlet_1.jpgをダウンロード 

スケジュール・校歌等   2019_koukakusen_pamphlet_2.jpgをダウンロード

※大会当日、各インフォメーションでも配布しています(数に限りがあります)。

2019年4月13日 (土)

甲鶴戦に向け、準備着々と。

今年も甲南・鶴丸スポーツ交歓会「甲鶴戦」が近づいてきました。

49回目となる今回は4月16日(火)と、例年より少し早めの開催となります。

競技についても一部違う点があります。例年、最後の全校応援種目は鴨池球場での野球ですが、会場の都合で今回は補助競技場で行われるサッカーです(野球は同日、伊集院球場で開催)。


昨年度から、両校生徒会執行部を中心に何回も話し合いが持たれ、準備が進められてきました。

開催日が近付くにつれ、校内に両校部活動紹介のポスターが掲示されたり、KBC企画制作による「甲鶴戦応援ラジオ」が昼休みに放送されたりと、日に日に盛り上がってきています。また、美術部による横断幕も完成しました(本番をお楽しみに!)

写真下:部活動をPRするポスター。

1

2

4月12日7限目には、1回目の全体応援練習を実施しました。

写真下:各部活動のキャプテンが意気込みを述べてくれました。「絶対勝ちます!」

4

続いて、応援団指揮の応援練習。

写真下:当日は頼みますよ!

3

写真下:最後の甲鶴戦となる3年生は、待ち遠しくて前のめり気味です。

5

写真下:心一つに、両校の健闘を祈るエール。

6

写真下:大きな声で校歌や大会歌「時のいろ」を練習。

8

写真下:吹奏楽部の皆さん、よろしくお願いします!

7

4月13日4限目に2回目の応援練習があります。より一層団結力を高め、8連覇を目指そう!

9

2018年4月20日 (金)

ご声援ありがとうございました! 〜甲鶴戦7連覇〜

終日、好天に恵まれた第48回甲鶴戦。鶴丸高校の生徒も甲南高校の生徒も一生懸命プレーして、一生懸命声援を送り続けました。どちらの学校も素晴らしかったです。

甲南高校が12−5のスコアで勝利、7連覇を達成しました。

本日各会場に来場いただいた皆様はじめ、大会を支えてくださった全ての方に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました!

Img_0002

Img_0019

Img_0039

Img_0165

Img_0287

Img_0306

Img_0318

Img_0561

Img_0711

Img_0817

Img_0822_2

Img_0836

熱戦、熱戦! 第48回甲鶴戦、開催中

58dd575fc4f7406da9b10feacd5e3ed8

48回目の甲南・鶴丸スポーツ交歓会「甲鶴戦」。

爽やかな晴天の下、鹿児島市の鴨池運動公園や県体育館、市営プールなど各会場で熱戦が繰り広げられています。

“甲鶴戦”は予定どおり実施! 

Img_0017

本日、「第48回 甲南・鶴丸スポーツ交歓会」は晴天用の日程で予定どおり実施します。

甲南生の皆さんは県補助競技場前の所定の場所に7:55までに集合してください。

出席確認の上 8:00には入場を開始 します。

カテゴリ