プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

01-8 その他の行事 Feed

2016年3月27日 (日)

合格体験を聞く会3/22

先週3/22日午後,1・2年生合同で恒例の先輩の合格体験を聞く会を開催しました。
2年生は文理に分かれ,1年生は2年次の選択にあわせて,文系は二甲記念館で,理系は体育館で,それぞれ先輩の合格体験を聞きました。今年度は今年の卒業生だけではなく過年度卒で今年合格した先輩にも参加してもらい,話を聞くことができました。話をしてくれた先輩の皆さん,ありがとうございました。

遅くなりましたが,話をしてくれた皆さんの写真をスライドショーにしました。
(写真22枚,音楽はいつものTAM Music Factory「春の向日葵」)

合格体験を聞く会  160322senpai.mp4をダウンロード

160322_145354w

160322_151940w

2016年3月25日 (金)

本年度修了式

本校では3学期の終業式を修了式として実施しています。体育館に1,2年生が集まり,いつものようにまず表彰式がありました。

今日表彰されたメンバーは次のとおりです。
◎3学期クラスマッチ(1位のみ本日表彰)
   サッカー  第1位2-7A(2位1-6,3位2-4A)
   バレーボール第1位1-3B(2位2-8A,3位1-7A)
   バドミントン第1位2-2 (2位2-4,3位2-5)
  かるた   第1位2-1A(2位2-6A,3位1-7B)
  総  合    第1位1-3 (2位2-1,3位2-4)
◎甲南100冊読破運動
   累計200冊突破 徳永葵(2年)
   累計100冊突破 海老原宏騎(2年)橋口聡人(2年)中園健斗(1年)
◎学生がつくる鹿児島県着地型旅行プランコンペ(3/20のブログ参照)
  優秀賞,特別賞2,学校賞
◎第33回吉井淳二記念展
  KTS鹿児島テレビ賞 折口武司(1年)
   奨励賞 徳永葵(2年)

160325_112610w

表彰式のあと,修了式を行い,校長先生から次のような講話がありました。
・1年の締めくくりの日,皆さんにとってどんな1年だったか,それぞれ整理してほしい。
・学校はスーパーグローバルハイスクールになり,生徒の海外派遣も始まった記念すべき1年だった。大きな成果を上げることができたと思う。
・課題研究では,学問のルールに従って,自分の課題を見つけ,調べ,まとめて,自分の意見を発表する力が求められる。今やっていることは大学入試にも,社会に出てからも絶対に役立つ。
・今年の目標として「新しいステージを目指そう」と言ってきた。新しいステージに立てただろうか。たいへんだと言い訳をしている人は立てていない人だ。たいへんかもしれないが,時間の使い方や勉強の仕方を工夫することで可能性は無限に広がる。
・自分の未来は自分の努力で勝ち取る,だから人間はおもしろい。
・昨日,17年ぶりに世界史の授業をしたが,世界史を学んで言えることは自分の未来を自分で決める自由があるのは,長い時間をかけてたくさんの血が流れて勝ち取られた努力の結果だということだ。せっかく良い時代に生きている。「自分の未来を決めるのは君たち自身だ」ということを1年の締めくくりに言っておきたい。

校歌を斉唱して修了式を終えた後,オックスフォード大学の苅谷剛彦先生から2月に実施した全国高校生国際シンポジウム宛てに送っていただいたビデオメッセージを全員で視聴しました。

160325_104513w

その後,生徒指導,進路指導,保健指導について,担当の先生から話があり,修了式全体を終わりました。
<生徒指導部 時﨑先生から>
・人生には3つの出来事しかない。産まれる,死ぬ,そして生きることの3つだ。このうち自分の自由になるのは生きることだけ。高校3年間はあっという間,一生懸命生きてほしい。
・ゲームセンター出入り禁止,乗り物でのマナーなど注意

160325_110530w

<進路指導部 松崎先生から>
・先日の合同LHRで先輩からの合格体験談を聞いた。失敗するこわさを優先するのではなく,チャレンジしないと後悔するぞという強い思いを感じた。
・稲森さんのエピソードを紹介。成功と不成功を分けるものはねばり強さ。どうしても何かをしたいと思うのならやるしかない。

160325_111259w

<保健指導部 福留先生から>
・4月の検診に向けて,特に視力,歯について必要な人は春休み中に治療をすること。

160325_112258w

大掃除3/25

本年度の最終日の今日,修了式の前に全員で大掃除をしました。体育服に着替えて50分間,かねてなかなか行き届かない場所も含めて,取り組んでくれました。気持ちよい1年の締めくくりができたようです。

160325_091811w_2

160325_091926w_2

 

160325_092218w

160325_092338w

160325_092830w

160325_093123w

2016年3月 3日 (木)

クラスマッチの写真集が出来ました。

昨日のクラスマッチの写真集が出来ました。写真55枚をスライドショーにしてあります。(1分38秒 13.8MB 音楽はTAM Music Factory「Let's Go!」)

160302classmatch.mp4をダウンロード

160302_090522w_2

2016年3月 2日 (水)

今年度2回目のクラスマッチ

卒業式の翌日の今日は,朝のSHRを長めにとって学年末考査のテストが返却されたあと,終日クラスマッチを行いました。1学期末に続いて2回目の実施です。晴天の元グランドではサッカー,体育館ではバレーボールとバドミントンを行い,武道館の畳の上では鹿児島弁カルタが初登場となりました。
結果の集計と写真の整理が終わりましたらアップします。しばらくお待ちください。

160302_114002w

160302_115752w

160302_120953w

2016年1月16日 (土)

センター試験出発式

良く晴れて寒い朝となりましたが,3年生は朝,学校に集合し,8:10から二甲記念館で出発式を行いました。
生徒は特に体調を悪くした生徒もおらず,全員元気そう。出発式ではまず学年主任の中須先生が緊張したときのリラックスの仕方について話をされ,「みんなのために魔除けの赤いパンツを履いてきた。見せないけれど安心してください。」とあいさつされると会場爆笑でした。

160116_081107w

その後,進路主任の松崎先生から受験の心得の確認があり,最後に校長先生から全員にKitKatが1つずつプレゼントされました。「KitKatは受験応援のお菓子としては定番だが,綴りは違うけれど響きが気になる。そこでシールを貼って『KitKaDo!』にしてきた。『きっと勝っど』とみんなを応援している。」と話がありました。

160116_082702w

最後に校長先生から「九を丸に変えるのが三本締め。これまでの苦労が実って答案がマルばかりになるように祈って三本締めをしよう」とあり,みんなで恒例になった三本締めをして出発式を終わりました。

2016年1月 8日 (金)

3年生センター試験前激励会

始業式のあと,恒例の3年生センター試験前激励会を行いました。
冒頭,生徒会長の宮原君が「先輩たちががんばってきたことをずっと見てきた。先輩たちを心から尊敬している。きっと大丈夫。力を存分に発揮して甲南生の力を見せつけてきてほしい。笑顔で試験から帰ってくることを祈ります。」と激励の言葉を述べました。

160108_093305w

そのあと,応援団が登場し,1・2年生全員と一緒にエールを贈りました。

160108_093527w

応援団による激励エール 160108_093502sw.mp4をダウンロード

最後に,3年生を代表して,前生徒会長の福重さんが「これまで友人たちのがんばる姿,先生方の激励,そして後輩の笑顔に心を動かされてここまで来られた。私たちは甲鶴戦でも負けを知らない学年だ。必ず甲南魂を発揮してくる。」と決意を述べ,激励会を終了しました。

160108_093738w

3学期始業式

今日から3学期の開始です。朝,清掃をしたあと,体育館で3学期の始業式が行われました。

160108_091351w

校長先生から年頭に当たって次のような講話がありました。
・今年は申年だが,干支は中国の戦国時代,紀元前からの歴史がある。なぜネズミが最初で,ネコは入っていないのかなど,面白い昔話もあるようだ。
・十干十二支の組み合わせでいけば,今年は丙申の年にあたる。この干支の特徴を調べて見ると「物事が大きく進歩発展し成熟する」年だという。まさに,スーパーグローバルハイスクールとして,そして「わっぜ甲南」としてさらに大きく発展し成熟するのにぴったりの年だと思う。今年も「みんなでつくるわっぜ甲南」を合い言葉にしたい。そのつもりでがんばってほしい。
・始業式の最後に甲鶴戦で4連覇した時にみんなでやった三本締めをしたい。手を九回たたき,最後にもう一回たたくことで丸いという字が出来る。特に3年生の門出が丸く収まりまりうまく行くようにお祝いをしたい。

全員で三本締めをした後,校歌を斉唱し,始業式を終わりました。

三本締めの様子 160108_092730sw.mp4をダウンロード

2015年12月24日 (木)

2学期終業式

10:40から2学期終業式を行いました。最初に2学期最後の表彰式を行い,吹奏楽部,書道部の他,100冊読破運動の100冊突破の皆さんが表彰を受けました。100冊読破運動は図書館の本を100冊読破するごとに表彰され,記念品としてブックカバーが贈られます。中でも今日表彰を受けた3年の興梠さんは今回で900冊を突破し,本校の新記録を樹立しました。

151224_114530w

そのあと,2学期の終業式として校長先生から次のような式辞がありました。

151224_104848w

・来年度から3年生になって選挙が行われるまでに18歳になれば,高校生でも選挙権があることになる。基本的人権は憲法97条にあるように「人類が長年の自由獲得の努力の成果」として勝ち取ってきたものだ。
・皆さんが「社会がこうあったら自分もみんなも幸せになれるのになあ」という意見を持つことが大事だ。自分には関係ないと言ってみても政治には強制力がある。どうせなら関心を持とう。
・世の中はどうあるべきか,そのためには自分はどうあるべきか,勉強しないとその答えは出ない。
・1,2年生にはスーパーグローバルハイスクールの活動でいろいろやってもらっている。忙しいかもしれないが,「これをすればあれができない。」というふうに考えるのではなく,「これができればあれもできる」というように1+1を2ではなく,3にも5にもすることを考えてほしい。
・年末年始,日本で一番季節感のある時期に入る。日本人が大切にしてきたお正月の文化も理解できる若者であってほしい。
・3年生は「悔いの残らない」残りの日々を過ごしてほしい。

式辞の後,永井先生の伴奏で校歌を斉唱して終業式を終わりました。

その後,進路指導部(松崎先生)生徒指導部(山元先生)保健部(福留先生)から次のような講話がありました。
<進路指導部(松崎先生)>
・1年の終わりに今年1年を振り返って,次の年に向けて決意を新たにしてほしい。
・勉強はやればやるほど奥が深く,もっと知りたいと思うようになる。新しい世界や本物に触れると,目からウロコが落ちて,それまでと世界が変わる。その実感を感じやすいのが若さだ。
・よい緊張感は人を成長させる。自分がどこまで伸びるのか,楽しんでほしい。
・甲南に引き継がれている伝統は,チーム甲南,みんなでがんばることだ。3年生最後まであきらめずにがんばってほしい。

151224_112154w

<生徒指導部(山元先生)>
・生徒会の執行部ががんばっている。もう少し委員会活動を活発にしたい。
・朝,野球部や女子バレー部が清掃をしている。コートの外に勝負ありと言われる。この時期に部室の片付け等もしっかりやってほしい。
・いじめ防止の標語が選ばれた。中に「友だちと遊ぶ 友だちで遊ぶ 君はどっち」という標語があった。友だちとどういうつきあい方をしているのか,みんなもう一度胸に手を当てて考えてほしい。

151224_113138w

<保健部(福留先生)>
・団体で生活をしているということで,衛生上のエチケットを守る必要がある。
・今後,インフルエンザ等の感染症がはやる可能性もある。休養をとる,栄養をとるなどの自己管理が大切な時期だ。

151224_114011w

2015年9月25日 (金)

芸術鑑賞会の保護者へのご案内

本日,生徒便で今年度の芸術鑑賞会のご案内を配布しました。
座席数に限りがあり,希望者が多い場合は先着順とします。締切10/1です。

1 日時 10月2日(金)  13:30開場 16:00終演予定
2 会場 宝山ホール
3 内容 世界的サックス奏者MALTAによるスペシャルライブ
4 入場 無料(生徒分は学級費から徴収)
5 申込 申込書(ご案内下段)による

芸術鑑賞会ご案内  15geijyutu_annai_pta.pdfをダウンロード

カテゴリ