2023 甲南高校 オープンキャンパス(7月)・キャンパスツアー(8月)のご案内

令和5年度甲南高校オープンキャンパス・キャンパスツアーを下記の要領で実施します。

本校に生徒が在籍している中学校,鹿児島学区の中学校等には公文を送付しました。

その他の中学校で参加希望がありましたら、下記案内をダウンロードしてお使いください。

オープンキャンパス・キャンパスツアー案内  oc_tour_annai.pdfをダウンロード

7月オープンキャンパス申込書        July_oc_moushikomi.xlsxをダウンロード

8月キャンパスツアー申込書         Aug_tour_moushikomi.xlsxをダウンロード

※メールでの申込みです。

※必ず中学校を経由して申し込んでください。

 申し込む方は,どちらか一方を選んで申し込みください。


令和5年度 甲南高校 7月オープンキャンパス案内

 日 時   7月21日(金)9:00~12:10(受付8:30~)

 場 所   本校各教室,二甲記念館など

 内 容   生徒会による学校紹介,体験授業(国・数・英・社・理・書道・情報を予定)

       部活動見学


令和5年度 甲南高校 8月キャンパスツアー案内

 日 時   8月22日(火)時間は後日案内します。

 場 所   本校二甲記念館など

 内 容   生徒会による学校紹介と校内見学(30分程度を予定)

       申込者をグループに分けて,本校について説明,案内いたします。

見学ルート  正門 → 甲南の小径 → 二甲記念館 → アリーナ  → 西校舎 →

       北校舎  → 事務室前 → 正門


日程の詳細につきましては,後日,改めてブログにて案内いたします。

2023年6月 7日 (水)

修学旅行2日目 職場訪問学習

リコーItソリューションズでの研修が始まりました。

上海にいらっしゃる先輩とリモートで結ばれています。

Img_2825

通勤風景がライブ配信されています。随所にIctが盛り込まれています。

修学旅行2日目 職場訪問学習

ミロク情報サービスでの研修が始まりました。

Img_2822


会議室から見える東京都内の眺望はすてきです。

Img_2823_2

修学旅行2日目 職場訪問学習

新日本科学のグループで研修が始まりました。

3つのチームに分かれて、講師の質問に対戦形式で回答します。

優秀なチームには賞品があるということで、チームで議論して回答しています。

Img_2820

3年進路講演会と学年PTAがありました。

    6月6日6時間目に生徒、保護者対象の進路講演会、7時間目に保護者対象の学年PTAがありました。

   進路講演会では、鹿児島高等予備校副校長の秋元達也先生をお招きし、「皆さんに未来を託します」という演題で、ご講演を頂きました。

    過去の自分を「~たら」「~れば」で語るのではなく、「~から」「~ので」で語れるようになると、未来に対して希望が持てる事を、スポーツ選手のインタビューの内容を例えに分かりやすく話して下さいました。

    自分の志望校に対する強い「こだわり」を持ち、志望学部、学科の価値づけを見定める最後のチャンスが今だ!との言葉に、気合いが入った生徒も多かったことでしょう。

    最後に「諦めるな、明らめよ」の言葉を、高校の後輩にあたる75期生に託されました。

    写真下::講演に聞き入る生徒たち

Dsc_0014_2

Dsc_0013    7時間目の学年PTAでは、進路指導主任の森園先生と学年主任の本村先生から、受験についての入試方法、入試スケジュールや学年の現状、三者面談の内容、進学にかかる費用等について、進路目標実現に向けてのお話がありました。

    生徒の進路目標実現のために、保護者、職員共に応援していきます。

修学旅行2日目 職場訪問学習

6月7日は、職場訪問学習と自主研修です。

午前中が職場訪問学習のグループは、東京駅から各職場に移動しました。

朝までの雨はすっかりあがり、日差しがとても暑いです。

Img_2810

Img_2812

修学旅行2日目 朝食

6月7日、修学旅行2日目の朝です。先発隊は6時15分からの朝食です。

朝食は、ブッフェスタイルで甲南生は好きなものを選んでいます。いっぱい食べて元気に研修しましょう。

Img_2800

Img_2804_2

Img_2803

宿泊してるホテルの中庭

Img_2799

修学旅行1日目 ホテル到着

修学旅行1日目、歌舞伎の鑑賞後ホテルへ。

Img_2793

Img_2790
甲南生の皆さんは疲れた様子もなく元気です。

部屋長会で、諸注意がありました。部屋の皆さんにしっかり連絡してくださいね。

Img_2797

明日は、早いグループは6時15分からの朝食です。

カテゴリ