« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月18日 (月)

頑張っています!~文学部~

先週14日(木),宝山ホールで第19回文芸専門部鹿児島県大会が行われ,本校からは4人参加しました。文芸誌部門で,本校の「深海魚族」が優秀賞を受賞しました。

写真下:受賞した「深海魚族」

P1080131

午前中は「俳句の作り方」に関する講習があり,午後からは「ビブリオバトル」や三島盛武先生による郷土鹿児島の文学者についての講演がありました。

P1080133

これからも頑張ってください。

全校朝礼 11/18

11月18日(月)朝、全校朝礼を行いました。

それに先立ち、表彰式および壮行会を行いました。


【バドミントン部】

〇鹿児島県高等学校新人体育大会バドミントン競技(10/29)

女子ダブルス 第3位 塩川 愛友(2年)・上野 結衣(1年)

【W-KI関連】

〇アカデミックフェスティバル2019(10/19)

優秀賞 冨永 恵里衣(2年)

【KBC(放送部)】

〇第41回県高校総合文化祭放送部門(11/6)

テレビ番組部門 優秀賞 代表 幸野 尊(2年)

【文学部】

〇第19回鹿児島県高校生文芸コンクール(11/14)

文芸誌部門 優秀賞 代表 寺下 尚諒(2年)

3r6a6380

皆さん、おめでとうございます!


続いて、12月12日から19日まで台湾での研修を行う「学び台湾」5期生15人の壮行会を行いました。

写真下:壇上で緊張の面持ちの15人

3r6a6353

ひとりずつ紹介した後、団長の谷口陽菜乃さんが力強く決意を述べてくれました。

写真下:「多くの経験を積んできます」と谷口さん(中央)

3r6a6357

出発まで残り少なくなってきました。万全の準備を行ってくださいね。


壮行会後は教頭講話がありました。

3r6a6364

写真下:多くの生徒が冬服に衣替え。

3r6a6369

2019年11月17日 (日)

第39回全九州高等学校空手道新人大会結果❗️

熊本県菊池市で行われた第39回全九州高等学校空手道新人大会で、男子個人形に出場した神田海碧くん(1年生)が堂々の3位です!3月に石川県で開催される全国高等学校空手道選抜大会への出場権を獲得しました‼️おめでとう‼️

09d88b0d0e6f4bb3a742ab7e5947fa94

写真上 神田くんの演武‼️キマッてます‼️

E05649fa7a3344d1bceb0ac1ae38a04b

写真上 みんな、頑張りました!

B075b839d96d4404a67171878befbbd1

写真上 熊本から戻って来て南門で賞状を手にした神田くんと中尾さん

女子個人組手中量級に出場した中尾珠綺さん(2年生)も3位に入賞しました‼️

おめでとう‼️

2019年11月16日 (土)

第13回全日本高校模擬国連大会に向け出発

11月16日から東京で開催される第13回全日本高校模擬国連大会に甲南生が出場します。

高校生が、世界各国の大使になりきり実際の国連を模した会議で決議の採択を目指す本大会に、書類選考に合格した全国86チームが出場。鹿児島県からは唯一の参加となります。

田代葵さん(2年生・吉田南中出身)と三栗万林さん(2年生・清水中出身)の2人が大舞台に臨みます。

写真下:東京に向かう機内でも準備に余念のない田代さん(右)と三栗さん。

S__88670211

健闘を祈ります!

2019年11月15日 (金)

女子コートのデザインを変更します

Photo

令和2年度から、学校指定の冬季女子コートのデザインを変更します。

それに伴い、11月15日(金)から1週間程度、昼休み、事務室前に見本を展示します。

販売予定価格:16,500円(税込)

対象生徒:令和2年度~令和6年度在校生

助け合って災害を乗り越える 〜防災講話〜

自衛隊鹿児島地方協力本部 西 剛司3等陸佐には本校緊急対応マニュアルにご助言を頂いた後、全校生徒に向けて「防災講話」を行なっていただきました。

近年頻発する地震や豪雨などの自然災害の特徴や被害状況、自衛隊がどのような支援を行なったかスライドを使ってご説明いただきました。

写真下:「災害は決して他人事ではない」ことを改めて感じました。

3r6a5767

3r6a5770

災害には、

①自分や自分の家族を自分で守る「自助」

②災害を乗り越えた地域の人々で助け合う「共助」

③行政や自衛隊などの「公助」を加えてより幅広い支援や復興を図る

以上の流れでの対応が不可欠です。

では私たちが「自助」するために日頃行っておくことは何か。

・家族と話し合って防災意識を高める

・地震が起きたらどう行動するか決めておく

・ハザードマップ、避難場所、避難経路の確認

・水や食料の備蓄

3r6a5784

写真下:緊急時の避難場所を確認しておくことも大切。

3r6a5794

質疑応答では多くの生徒が積極的に手を挙げていました。


今回は、災害派遣で実際に使用する車両を展示頂きました。

写真下:本校駐車場にずらりと並んだ自衛隊車両。

3r6a5806

写真下:実物を間近で見るのは初めてで、生徒たちは興味津々。

3r6a5874

写真下:1トンの水を運ぶことができるトレーラー(左)と、1度に600人分の米が炊ける「野外炊具1号」

3r6a5817

写真下:自衛隊員用の食事(レトルト)も展示。

3r6a5871


本校では初めての試みとなった自衛隊による防災講話。災害支援の最前線で活動される方のお話を聴いて、生徒たちは災害にどう対応するか考える良い機会となりました。

西 剛司3等陸佐はじめ自衛隊鹿児島地方協力本部の皆様、ありがとうございました!

2019年11月14日 (木)

緊急対応マニュアルの見直し

14日(木)の午後、自衛隊による「防災講話」が行われました。それに先立ち、本日の講師である自衛隊鹿児島地方協力本部 西 剛司(にし たけし)3等陸佐に本校の緊急対応マニュアルについて、助言を頂きました。本校からは、校長、教頭、事務次長、養護教諭、保健主任、防火防災係が出席しました。

P1080941

授業中や部活動中における事故発生時の基本的な対応をはじめ、様々な事態に対する危機管理について、マニュアルの問題点等を細かく指導していただきました。

P1080944

様々な災害や事件がある今、改めて気づかされることも多々あり、改善するべき点が確認できました。生徒や職員の安全を守るために、更なる取組や改善を進めて参ります。

2019年11月13日 (水)

SGH研究発表大会のご案内

11月15日(金)に,下記の日程でSGH研究発表大会を行います。

実施要項はこちら:sgh_kenkyu.pdfをダウンロード

写真下:昨年のパネルディスカッションの様子

P1050839

パネルディスカッションでは,本校卒業生が,「これから私たちが目指す『学び』とは~SGHと総合的な探究の時間をとおしてできること~」というタイトルでディスカッションを行います。実際に課題研究を通して学んだことなどについて話してもらえると思います。

SGH事業も今年度で終わり,最後の研究発表大会になります。出席していただく皆さま,どうぞよろしくお願いいたします。

いざ九州大会へ~空手道部~

11月15日~17日まで,熊本県菊池市で行われる第39回全九州高等学校空手道新人大会に出場する空手道部6人が,出発を前に校長室を訪れました。

P1080922_2

男子は個人形,女子は団体組手,団体形,個人組手,個人形に出場します。

P1080926

全国大会出場目指して,精一杯頑張ってください!

2019年11月11日 (月)

図書館だより「Library」第4号

校内のイチョウも黄葉が進んできました。そして,今週から冬服で登校する甲南生も多くなってきました。いよいよ本格的な秋の到来ですね。風邪などひかないように気をつけてくださいね。

図書館は今、新着コーナーや映像化作品コーナーが充実しています。

Photo

写真:新着図書コーナーは様々なジャンルが網羅されています。

Photo_2

写真:映像化コーナーは大人気!読みたい本は予約してくださいね!


図書館だより「Library」第4号が発行されました。

「Library」第4号 h31r14.pdfをダウンロード をダウンロード

【第4号内容】

・読書週間って何?

・読書週間企画

・お知らせ

・貸出統計

・新着図書一覧(含:寄贈)


本のデリバリーや予約の方法について,朝読書におすすめの本についてなど,本についての相談があったら,いつでも図書館に来てくださいね♪

カテゴリ