後発隊 早くも集まってます
第一陣でーす。
これから続々来るはずです。
甲南高等学校
剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに
第一陣でーす。
これから続々来るはずです。
朝に強い甲南生、予定より早く集合完了しました。
鹿児島空港に向けて出発します。
中央駅西口に続々と集まってます。
本日7限目、2学年の合同LHRがありました。
内容は、明日から3泊4日の予定で行われる修学旅行についてです。
大学見学や国立科学博物館等訪問、劇団四季鑑賞、東京ディズニーシー訪問などを予定しており、
校長や,学年主任の先生から、周囲への感謝を忘れずに,有意義な学習の時間になる意識づけの話がありました。
新型コロナ対策をして、充実した3泊4日にしてきてください!
写真下:修学旅行のしおり
修学旅行の様子を、本ブログで随時更新していきます。
6月1日(水)2日(木)に開催されたNHK杯全国高校放送コンテスト鹿児島県予選大会にて,KBC (甲南高校放送部)が全国大会出場権を獲得しました。
本年度はアナウンス部門に2名,朗読部門に4名が出場。また,番組では,創作ラジオドラマ部門と創作テレビドラマ部門に1作品ずつ出品しました。
アナウンス・朗読とも,全員が決勝まで進出し,これまで練習を重ねてきた読みを発表しました。また,他の学校のみなさんの発表も聴き,刺激を受けることができました。
また,番組部門でも,様々な学校の番組を視聴し,創作意欲がかき立てられたようです。
写真下:大会の様子写真下:閉会式の進行は鵜木彩音さん。テレビドラマも彼女が主演・編集を頑張りました!大会の結果,以下の2名と1作品が7月に東京で行われる全国大会への出場権を獲得しました。
アナウンス部門 優良賞 長野友紀
朗読部門 優良賞 居細工知菜
創作テレビドラマ部門 最優秀賞「imaginary world」
また,創作ラジオドラマ部門の「www」も優良賞を受賞しました。
大会には,いつもKBC がお世話になっている卒業生で朗読家の浜本麗歌さんも審査にお越しくださり,生徒たちに励ましの言葉もくださいました。本当にありがとうございます。
KBC のみなさん,全国大会でも頑張ってください!
5月16日から始まった教育実習。
2週間の場合は、5月27日まで。3週間の場合は、6月3日まででした。
その間、生徒たちは、勉強はもちろん部活動や大学についてなど多くのことを学ぶことができました。
思い出もたくさんできたと思います。
写真下:実習の様子
実習生のみなさん、ご苦労様でした。今後の健闘を期待します。
5月中旬から県高校総体が始まり、連日各種目で熱戦が繰り広げられています。
本校部活動に所属する生徒たちも奮闘中。
特に3年生にとって最後の高校総体。並々ならぬ思いで試合に臨んでいます。
5月末、鹿児島市の白波スタジアムで陸上競技が開催されました。
男子400mにおいて、本校陸上競技部3年・行船宏哉くんが、47秒56の大会新記録で1位となりました。
写真下:桜島をバックにポーズする行船くん
(南日本新聞5月28日朝刊より)
また、女子走高跳において、3年・今村律佳さんが1m 62で1位、2年・早瀬葵さんが2位と、上位を甲南生が飾りました。
写真下:表彰台に立つ今村さん(右)と早瀬さん。
紹介した3人の他にも、多くの生徒が高記録で上位進出しています。
また、体育系だけでなく文化系部活動の生徒もがんばっています。
ますます躍動する甲南生。これからもぜひご期待ください。
6月1日、1学年の学年朝礼が体育館で行われました。
まず、学年主任の森園教諭から話がありました。
学校生活に慣れるは慣れるでも、学習や部活動等に一生懸命頑張ることに慣れようと話されました。
もう少しやれるはずです。頑張りましょう。さらに、交通ルールに関する話もありました。
今回の講話は、1-2副担任の池田教諭でした。
大学時代の講義の内容から、「森」についての話でした。
「森」のイメージは日本とヨーロッパでは違います。
今、勉強をすることは、さまざまな文化などの違いを受け入れる土台をつくっていると話されました。
写真下:講話をする池田教諭
1年生のみなさん、これからも勉強に部活動に行事等に一生懸命頑張りましょう。
写真下:6月1日撮影の「追思之碑」。雨に濡れて風情があります。
令和4年(2022年)6月の行事予定表です。生徒には配布済みです。
【6月行事予定表】monthlyschedule_202206.pdfをダウンロード
〈主な6月行事予定〉 ※掲載されている行事は一部です。詳細はプリントを確認してください。なお新型コロナの感染状況で変更される場合もあります。
1日(木) 甲南タイム(2・3年)、学年朝礼(1年)
3日(金) 研究を知る講座(1年)
7日(火) 進路講演会(6限)、3学年PTA、修学旅行(2年)~10日まで
14日(火) 期末考査時間割・試験範囲発表
16日(木) 中高連絡会
22日(水) 学年朝礼(2・3年)、甲南タイム(1年)
23日(木) 部活動停止
28日~7月1日 期末考査
今日は年間で10回行われる『甲南タイム』の日です。一人あたり5分の持ち時間で、
クラスの人たちに今の自分が考えていることや、趣味や特技など自由に話をする時間です。
これまでも好きなアイドルについて熱く語ったり、コントを発表したりするなど
バラエティ豊かな発表をしてきた75期生ですが、今回もなかなか凝った内容でした。
実家がお茶農家だという生徒は、お茶畑や収穫するときに使う機械の写真や
今年とれたばかりの新茶を紹介したあと、実際に急須を使ったお茶の入れ方を
実演して見せました。
お湯も温度がちょうどよくなるように水筒に入れ、お茶の濃さが均等になるように
少しずつ分けながら淹れるなど、準備は本格的なものでした。
写真下:急須でお茶を入れます
代表して5人の生徒が試飲しましたが、淹れたての新茶の味は最高でした。
普段はペットボトルのお茶を飲む機会が多いと思われる高校生にとって、
急須を使ってお茶の葉から淹れたお茶を飲む機会は新鮮なものだったでしょう。
ごちそうさまでした。
写真下:新茶を味わう同級生