プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月17日 (金)

【速報!】インターハイ出場決定!(陸上競技・女子三段跳)

沖縄市コザ運動公園にて開催中のインターハイ予選。

昨日の男子400m・行船宏哉くんに続き、今日は女子三段跳に出場の早瀬葵さん(2年)が、11m 78の記録で4位入賞、見事インターハイ出場権獲得しました!

写真下:笑顔でポーズの早瀬さん。

111

おめでとう!全国での活躍、期待しています! 

自然科学部 鹿児島大学へ

令和4年6月15日、本校自然科学部は、鹿児島大学工学部海洋土木PGを訪問しました。

自然科学部は「離岸流の研究」をしており、海洋土木PGの長山昭夫先生に研究に関するアドバイスや指導をしていただきました。

写真下:自然科学部と見学の様子

Photo

Photo_2

この規模の造波装置は、九州では、九州大学と鹿児島大学にしか無いとのことです。

津波と、普段目にする波の質量輸送の違いについて、演示と説明をしていただきました。

写真下:長山昭夫先生の説明

Photo_3

海洋土木工学棟では、離岸流についての詳しい講義や、本校の研究へのご助言を沢山、頂きました。今回の経験を活かして、「離岸流」チームには、よりよい研究にしていってもらいたいです。

写真下:海洋土木工学棟での講義

Photo_4

がんばれ、自然科学部!

2022年6月16日 (木)

【速報!】インターハイ出場決定!(陸上競技・男子400m)

本日6月16日から、沖縄市コザ運動公園陸上競技場(沖縄県沖縄市)にて、「令和4年度全九州高等学校体育大会 秩父宮賜杯 第75回 全国高等学校陸上競技対校選手権大会 南九州地区予選会2022(インターハイ予選)」が開催されます。

男子400mに出場した本校陸上競技部3年・行船宏哉くんが、48秒29で3位、見事インターハイ出場が決定しました!行船くんは、昨年度に続き2年連続のインターハイ出場です。

写真下:表彰台で笑顔の行船くん。

Photo

「腰の故障を抱えての、魂のアツイ走りでした!」と指導する西薗教諭談。

おめでとう!全国での活躍、期待しています!

書道パフォーマンス

本日昼食時、書道部によるパフォーマンスが行われました。

現3年生は、新型コロナウイルスの影響で、文化祭や体育祭でのパフォーマンスが中止になった学年でした。

6月21日の最後の地区大会を前に、パフォーマンスの機会が設定されました。

写真下:書道パフォーマンスの様子

248c7d1f985646bca93c421f67788188

B1c742fa8642457fa0f22b8932f25d0b

D104d93023e5463da60a9d2e50a7963a

コロナ禍で我慢をしないといけない人たちに元気を与えられたらということで、3年生の部員が中心となって文章を考えました。

多くの生徒が見学し、「すごかった」「感動した」との声が聞かれました。

書道部のみなさんお疲れ様でした。

2022年6月15日 (水)

表彰者紹介

本日の表彰式で表彰した生徒の皆さんを紹介します。

【空手道部】

○第46回鹿児島県高等学校総合体育大会空手道競技 

 男子個人形   第2位 神田 璃空 

         第3位 白尾 奏志郎 

 女子団体組手  第3位 

 女子個人形   第3位 仮屋崎 愛心 

【水泳部】

○鹿児島県高等学校総合体育大会水泳競技

 男子総合 第3位  

 男子4X100m フリーリレー  第2位

 男子4X100m メドレーリレー 第3位

 男子4X200m フリーリレー  第3位 

 女子4X200m フリーリレー  第3位

 男子 200m 自由形    第2位 永山 博仁 

 男子 100m バタフライ  第2位 永山 博仁 

 男子 200m 平泳ぎ  第3位  中島 翼   

 男子 100m 平泳ぎ 第3位  中島 翼 
【硬式テニス部】

○第54回鹿児島県高等学校総合体育大会テニス競技大会 

 男子団体 第3位

【ソフトテニス部】

○第55回鹿児島市長杯ソフトテニス選手権大会

 高校男子の部   第3位  下小野田 望  上村 元希 

【バスケットボール部】

○鹿児島県高等学校総合体育大会バスケットボール競技大会

 男子 得点王  外園 拓道 

 ベスト5賞 外園 拓道   

 優秀選手賞 米倉 弘将 

【KBC】

○第69回NHK杯全国高校放送コンテスト鹿児島県予選大会

創作テレビドラマ部門 最優秀賞 「imaginary world 」

創作ラジオドラマ部門 優良賞 「WWW」

アナウンス部門   優良賞 長野 友紀 

朗読部門 優良賞 居細工 知菜 

写真下:表彰式の様子

151d4a621368473189707fc9ee81f640

4a8250fcc8c7486092f847a9226efed8

Ab3d4fb61736480990560a5b162e84c0

全校朝礼・表彰式~高校総体~

6月15日,全校朝礼と表彰式が行われました。

全ての部活動で鹿児島県総体が終了しました。多くの部活動で日ごろの練習の成果を発揮し,上位入賞を果たしています。また,九州大会やインターハイへの出場を決めた部活動もあります。(詳しくは,7月末発行の『甲南だより』でお知らせいたします。)

表彰にあたり,校長より「本日表彰した部活動以外の皆さんも,各競技で競い合い頑張ってくれたことと思います。結果が伴わなかった悔しさもあると思いますが,最終的に負けなかったチームはそれぞれの競技で全国に1チームだけ。大切なことは,部活動や大会で培ったものを何につなげていくかです。引退した3年生も送り出した後輩のみなさんも今後も部活動で学んだことを日頃に生かしてください。」と激励の言葉がありました。

写真下:多くの部活動の生徒たちが活躍しました。

20220615_082758

さらに校長より,先週の関東方面への修学旅行で研修の一環で訪れたディズニーランドに関して,「ディズニーリゾートの創始者であるウォルト・ディズニーの残した言葉に『1匹のネズミとの出会いが私の人生を変えた』というものがあります。みなさんも日常生活や授業の中で,この「ネズミ」に相当するようなものとの出会いを感じられるように意識して過ごしてください。出会いは,新たな自己との遭遇です。」と講話がありました。

写真下:今年度は感染症対策に努めながら3学年で全校集会を実施しています。

20220615_081817

3年生は,現在16時30分~18時まで自習をしていますが,来週月曜より放課後授業が始まります。忙しい毎日ですが,新しいこと・今まで理解できていなかったこととの出会いを通してより成長してくれることと思います。

2022年6月14日 (火)

「社会」と「英語」でコラボ授業を展開! 〜教科横断型授業の研究~

6月13日、3年生の授業で「社会と英語」が融合した授業を実施しました。

このような「教科横断型授業」は、他教科同士をつなぐことで生徒たちの多面的・多角的に物事をとらえる力を育むために多くの学校現場で取り組まれています。

今回は、社会科(政治経済) 橋口教諭と英語科・山下教諭、そしてALTのDan先生の3人「How much money can you make with 1,000 yen and 2 hours? ~1,000円と2時間で最大の利益を出すには?~」というタイトルで、英語の教科書の題材の1つである「スタンフォード大学で実施された授業」を模して授業が実施されました。

写真下:3人の先生で授業します

Img_20220613_114246

今回は、社会科(政治経済)・橋口教諭と英語科・山下教諭、そしてALTのDan先生の3人で授業を展開。まずはDan先生のプレゼンをみんなで聞き,評価方法を確認しました。さらに,橋口教諭から,良い点や課題点の分析がありました。Dan先生のユニークで実現性の高いアイディアと,普段の英語の英文読解からでは得にくい「社会との関り」をより深く捉えた橋口教諭からの解説に一同納得。

生徒たちは今日までに各グループで協力し,知恵を絞った案を立て,英語でポスターを作製。緊張しながらも他の生徒や先生方を前にそれぞれのアイディアを英語でプレゼンテーションしました。英語や日本語で質問があり,苦戦しつつも回答しながら楽しんで発表していました。

写真下:デザインやアピールポイントを工夫したポスターを前に熱意溢れるプレゼン

20220613_120014

中には「お墓参り代行」や「治験者を募集している会社との仲介」,「家事代行」「育児サービス」など時代を反映したアイディアの数々に,橋口教諭からも「社会では,お金を儲けるためとは言え,利益中心でも成り立たない。持続可能性や人の心をつなぐ観点も必要。まだまだ改善の余地はあるけれども実現性や独創性の高い案ばかりでした。」と講評がありました。

写真下:創造性あふれるアイディアと工夫されたプレゼンポスター

20220613_131212_2

「お金を稼ぐという具体案を考えたことなかったので新鮮だった。持続可能性や人の心をつなぐ,という観点を聞き,利益だけでなく様々な観点から物事は成立しているんだなと思った。教科が混合されることで,社会でより活用しやすい勉強になると思う。」

「メンバーと話し合いながら英語で表現することに挑戦したが、アイディアをうまく英語で伝えるのに苦労した。また挑戦してみたい。」

といった感想がありました。

このような「教科横断的授業」だけでなく,生徒の知的好奇心や多角的な視野を伸ばす授業を、今後も全教科で展開していきます。

2022年6月13日 (月)

鹿児島空港開港50周年事業 スカイスクール in 鹿児島空港

鹿児島空港開港50周年事業 スカイスクール in 鹿児島空港に16人の生徒が参加しました。

写真下:JALの最新鋭機A350型機です。

80bbb8df48954840b3037ca9e0214c27

A086521eb8164c818b91669b4b44733c

本校OBの福本副操縦士、吉村副操縦士(二人とも52期)と座談会を行いました。両先輩からパイロットの貴重な話を聞くことができました。

写真下:座談会の様子

678e34d87b4141c7840ef05a6acab796

E551c6ff26174006b125f7c9a12cdef0

De69f9c06b214d13aecac9b04cbbae64

また、本校OBのJAL客室業務部業務グループグループ長中山様(40期)からも客室乗務員の仕事などについてのいろいろな話を聞かせてもらいました。

写真下:客室乗務員の仕事についてのお話

0d79b931955d4b0fa9393fbe16ba4c71

このあと、鹿児島空港場内をバスで見学させていただきました。

とても貴重な体験をさせていただきました。参加した16人はとても満足していました。

JALの皆様、鹿児島空港の皆様、ありがとうございました。

2022年6月10日 (金)

修学旅行4日目

修学旅行4日目の様子を掲載します。

5855cd604a204c2db3b2371ac44cad68

Ec9ae8b47fd24156a51fb02c4d841d64

09220b15e4ed4728ae963dce0c5e07e8

1818515b55c84243bed1a53baa7819c9

1469cb2a7a854dceaf1702d78ab66d27

3436a6facb14487f957841267e07c1b5

Cf7df468fc3a44b9bd95f3a9390cdcc6

充実した4日間だったと思います。

土日ゆっくり休んで、月曜日からまた頑張りましょう!

鹿児島空港に到着しました。

2年生、鹿児島空港に到着しました。  

C3c78930d8e4402a8bf8d19a93da9284

カテゴリ