学び台湾2期生 研修2日目
学び台湾2日目の様子を台湾から報告します。
昨日の疲れも見せずに元気に朝食会場へ。
写真下:バイキング形式でいっぱい食べて元気補給。

今日はまず故宮博物院へ。

故宮博物院は中国歴代王朝の宝物がずらりと展示されていて、見て回るだけで十分丸1日過ごせそうです。
写真下:ガイドの柯さんの説明を一生懸命聞きます。

写真下:展示されている品のいくつか。


写真はまだまだ撮りましたが、とてもここには載せきれません。
お昼ご飯は石鍋料理。日本人の団体さんもいて、人気のお店のようです。美味しい!

午後はまず十分へ。滝や吊り橋、古い街並みを見学。



そのまま、天燈上げへ行きます。願い事をそれぞれが大きな紙風船のようなものに書きます。

…みんな、どんな願い事を?

書き終わったら記念撮影?をして、いよいよfly!!

その後、研修生みんなのお楽しみ、「千と千尋の神隠し」の街並みのモデルとなった九份へ。
写真下:映画と同じ街並みにみんな大興奮!


九份の街をそれぞれが散策してそのまま夕食。郷土料理でした。


みんな疲れも見せずに元気そのもの。
引率はやや疲れて休憩も。

明日は総統府、228記念館、国会へ行く予定です。
明日もお楽しみに!!

