プロフィール

フォトアルバム

甲南高等学校

剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに 

« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月14日 (土)

第2回創立110周年記念事業実行委員会

本日午後,二甲記念館で学校・PTA,同窓会合同の第2回創立110周年記念事業実行委員会が開かれました。
[協議,承認された主な事項]
①記念式典,記念講演会,祝賀会等の開催日は平成28年11月19日(土)
②主な記念事業について
  ・赤﨑先生ノーベル賞受賞顕彰碑の建設
  ・生徒海外派遣事業
③募金活動について
  ・募金目標 1億円
 ・期間 平成27年4月~平成28年3月

150214_141901w

西校舎の防球ネット工事

土曜授業の今日も西校舎の防球ネット工事が進められています。現在ネットを吊すためのワイヤを張る工事が行われています。2月中にはネットも張られます。

150214_095907w

150214_100057w

2015年2月13日 (金)

平成26年度県学校保健優良校

今日午前,県民交流センターで鹿児島県健康教育研究大会が行われ,その中で本校は平成26年度県学校保健優良校として表彰されました。今年度は優良校としては高校は1校で,本校は昨年度の準優良校を越える評価をいただきました。定期健康診断後の事後指導として受診勧告書の回収率100%を達成したこと等が評価されたようです。

写真上:会場の様子(右から2人目が本校から出席した西橋教頭)

150213_095806w

150213_153351w

150213_153456w

女子バスケットボール部が出発しました。

朝,7:30九州大会に出場する女子バスケットボール部が熊本に向けて元気に出発しました。健闘を祈ります!

150213_073014w

2015年2月12日 (木)

第3回学校関係者評価委員会

本日,今年度最後となる学校関係者評価委員会を実施しました。授業参観のあと,学校評価のデータと各部・各学年の年間反省をもとに,委員の皆さんから次のようなご質問や意見をいただきました。

・清掃はどの時間帯で行われているか。どのような問題があるか。
・SNS等への書き込みへどのような対応をしているか。保護者向けの研修会の予定があるか。
・生徒の主体性を育てることと教師の指示の仕方についてどう考えるか。教師が~しないと~しないぞといった否定的な言い方をしているところはないか。
・図書館の本を3年間で1回も借りたことがない生徒がどのくらいいるか。大学生でもスマホに時間を費やしていることが原因で本を読まなくなっている。
・数字で見ると生徒や保護者の評価が上がっている。土曜授業が始まり平日の時間に余裕が出たのではないか。
・カウンセリングが減っていることをどう分析しているか。生徒はどのようにして悩みを解決しようとしているか。
・不登校の状況,理由はどうか。
・短縮授業を行う理由は何か。

いきいき教育活動表彰

本日午後,県庁で本年度の鹿児島県いきいき教育活動表彰式があり,本校からは2人の生徒が表彰されました。おめでとうございます!

 陸上 内之倉由美  書道 山下拓真

150212_140958w

150212_142858w

150212_154215w

女子バスケットボール部が校長室を訪れました。

女子バスケットボール部が明日,熊本県で開かれる九州大会に出発します。出発の前の今日昼食時間に遠征するメンバーが校長室を訪れました。キャプテンが「二日目にも試合ができるようがんばってきます。」と決意表明をし,校長先生から「体調管理に気をつけ一つでも多く戦い勝ってくること。」と激励の言葉がありました。

150212_125827w3

2015年2月11日 (水)

若き薩摩の群像(8)人物編⑦町田実積

 7人目に紹介する「町田実積(まちださねつみ)」は,電車通り側中段向かって左側で,左手にコートを持ち,右手を胸の前折るようにして立っている人物です。


市の説明板にはこう書いてあります。(下段の顔写真も市の説明板にあるものです。)
町田実積 留学に当たっての変名:塩田惟之亟 出発時19歳
海軍測量術を学ぶ。留学の翌年8月帰国。町田久成の弟。


調べてみると次のようなことが出てきました。
出発時は,薩摩開成所学生。町田申四郎。留学生は学費仕送り等の問題もあって帰国組と渡米組に分かれるが,実積は1866年夏,弟町田清治郎,名越,東郷,高見らと共に帰国。帰国後1870(明治2)年には,小松帯刀死後,母の実妹が小松帯刀の妻であったことから藩主茂久の命により小松家当主となり小松清緝と名乗ったが,2年後には小松清直に家督を譲った。その後町田家に戻ったと思われるが消息は不明。


留学生の中で時代に埋もれた一人と言えるかもしれませんね。

140928_104622w

Matida_sanetumiw_2

Matida_sanetumi_haitiw

2015年2月10日 (火)

PTA理事会・専門部会が開かれました。

 本日午後,今年度第3回PTA理事会・第2回専門部会及び全体会が開かれました。
これが本年度最後の会合になります。最初に理事会で26年度の活動報告,27年度の活動計画,学校からの提案等が協議され,続いて専門部会での年間反省,来年度への引継事項の協議を経て,全体会で再度,報告,協議がなされました。
 平成28年度に学校が創立110周年を迎えることからPTAとして協力することも確認されました。
    写真は上左:理事会 上右:広報部 中左:進学部 中右:生活部 下左:厚生研修部 下右:全体会 の様子です。

150210_141259w1

150210_150232w2

150210_150257w3

150210_150448w4

150210_150611w5_2

150210_155721w6

 

2015年2月 9日 (月)

ううっ,寒っ!!

 今季一番の寒気が流れ込んだ今朝,鹿児島市では1℃で,校内でも珍しい「つらら」が見られました。廊下の温度計は10時過ぎでも8℃のままです。

150209_084628w

150209_111012w

カテゴリ