甲鶴戦について
4月19日(金)の甲鶴戦は、晴天プログラムで実施予定です。
(最終決定は20日(金)の5:30です。)
生徒の皆さんは、県補助競技場スタンドに8:10集合完了です。
時間に遅れないように、余裕を持って行動しましょう。
なお,明日は甲鶴戦の各競技の様子、結果等をブログで随時更新する予定です。
甲南高等学校
剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに
4月19日(金)の甲鶴戦は、晴天プログラムで実施予定です。
(最終決定は20日(金)の5:30です。)
生徒の皆さんは、県補助競技場スタンドに8:10集合完了です。
時間に遅れないように、余裕を持って行動しましょう。
なお,明日は甲鶴戦の各競技の様子、結果等をブログで随時更新する予定です。
本日放課後、全校生徒による第2回甲鶴戦応援練習が実施されました。
15日(月)の第1回は雨天のためアリーナで行われましたが、今回は天候に恵まれグラウンドに集合。生徒たちは応援団や吹奏楽部に合わせて、思い切り跳ねたり叫んだりしていました。甲鶴戦当日も勝利の「甲南ジャンプ」を見たいものです。
1年生はまだ「高校生」になったばかりです。応援練習や甲鶴戦当日を経て「甲南生」になっていきます。入学式は終わりましたが「ようこそ甲南へ」。鴨池の球場スタンドでは鶴丸にも負けない甲南の団結力を体験してくださいね。
甲鶴戦は、鶴丸・甲南両校の長きにわたる友情の証です。相手校の好プレーには惜しみない賞賛を。相手校の校歌には敬意と拍手を。これが両校の伝統と文化です。
写真下:エール
写真下:吹奏楽部と動きを合わせる
写真下:甲南ジャンプ、もっと高く
10-7で勝ちました!
応援ありがとうございました。
試合には敗れましたか、全校で一丸となって応援することができました。
大量失点
ガンバレ甲南!
男子バスケット 49-40 甲南勝利!
男子バレー 0-2 甲南敗北
甲南負けてます
ガンバレ!
野球が始まりました
男子バスケット 前半終了 23-21甲南リード!
男子バレーは間もなく試合開始です!
空手道は甲南が勝ちました!
空手部の皆さん、お疲れさまでした。