« 2018年2月 | メイン | 2018年4月 »

2018年3月

2018年3月30日 (金)

3,146,298…!! ~感謝と御礼~

Img_0086_2

本日現在(2018.3.30PM12:30)までのアクセス数は3,146,298件です。

たいへん多くのアクセスありがとうございます。心から感謝いたします。

このブログは甲南職員広報係ブログ担当7人と教頭2人、校長で主に作成しています。

校長の責任の下、甲南生が青春を全力疾走している姿を、そして甲南の魅力を少しでも伝えようと発信してきましたが、まだまだ十分に伝えきれていません。今後、さらにバージョンアップして魅力あるブログ、甲南の魅力が心に届くブログを作成していきます。

4月から西橋瑞穂新校長の新体制のもと、さらなる進化・深化を図ります。今後ともよろしくお願いします。

長い間、ありがとうございました。

文責・校長 原之園 哲哉

Zubakago

2018年3月29日 (木)

思い出は熱く…!~離任式~

今年もまた別れの季節がやってきてしまいました。

3月28日(水)、平成29年度離任式を行いました。甲南のために尽力された17人の職員を送り出しました。

写真下:ほぼすべての在校生が集まってくれました。

1

写真下:真新しいスーツに身を包んだ卒業生たち。

2

離任式には在校生だけでなく3月1日に卒業した69期生やその上の卒業生、保護者の方々も出席してくださいました。

転退職される職員、一人ずつそれぞれに甲南での思い出や生徒たちへのメッセージを熱く語られました。中には感極まり涙する人も・・・。

3

写真下:生徒代表お礼の言葉を述べる生徒会長の森山くん。

4

写真下:感謝の気持ちを込めて花束贈呈。

5

6

全員で肩を組んで校歌の大合唱。

7

8

0

最後は大きな拍手の中、花道をあとにしました。退場曲は吹奏楽部演奏の大河ドラマ「西郷どん」テーマソング。次のステージに力強く…。

9

10

甲南高校のために尽力された職員の皆さん、本当に本当にありがとうございました!

皆さんのこれからのますますのご活躍を甲南高校あげてお祈りしています。

2018年3月27日 (火)

完全燃焼!〜空手道全国大会報告〜

3月26日から香川県で開催されている全国大会に出場した甲南空手道部。引率職員から画像が送られてきました。

写真下:男女団体形のメンバー。

05

写真下:女子団体形。女子団体は念願の全国大会1勝をあげることができました!

03

写真下:男子団体形、男子個人形ともに全力を出し切りました!

02

写真下:個人形に出場の吉元くん。

04

生徒たちは日頃の練習の成果をしっかり出すことができたと思います。

応援してくださったすべての方にお礼申し上げます。

ありがとうございました!

01

2018年3月26日 (月)

春爛漫!~甲南桜~

3

3月15日付の記事で校内の桜が開花したことをお伝えしましたが、24・25日の週末の快晴で一気に満開を迎えました。

今年は、全国的に例年より早い開花・満開が報じられています。

2

1

4月に入学予定の皆さん、入学式の日は桜は咲いていないかもしれませんが校内に見所はまだまだたくさんあります。どうぞ楽しみに!

2018年3月25日 (日)

平成29年度修了式、表彰式

3月23日(金)、平成29年度修了式を行いました。

それに先立ち、表彰式を行いました。


【書道部】

第70回鹿児島県書道展・硬筆の部(1/28)

・県書道会賞    横山 和奏(1年)、池田 ゆい(1年)、濵田 茉衣佳(2年)

第70回鹿児島県書道展(小・中・高の部 毛筆)(1/28)

・準大賞 井上 ひなた(1年)、谷口 茜音(2年)

・南日本書道会賞 小山 莉奈(1年)、入江田 望玖(1年)、今別府 里奈(1年)

・県書道会賞 中原 弘乃(2年)、末永 琳子(2年)

【W-KI関連】

第3回高校生国際シンポジウム(2/1)

・最優秀賞 プレゼンテーションの部 安田 千智(2年)

・最優秀賞 ポスター発表の部(分野2) 児玉 青莉(2年)

・最優秀賞 ポスター発表の部(分野3) 辛島 綺羅里(2年)

・最優秀賞 ポスター発表の部(分野4) 上戸 智香(2年)

・優秀賞 プレゼンテーションの部(分野1) 竹原 萌奈美(2年)

・優秀賞 プレゼンテーションの部(分野3) 上床 蘭(2年)

・優秀賞 ポスター発表の部(分野1) 福永 省吾(2年)

・優良賞 ポスター発表の部(分野2) 竹山 英里(2年)

・優良賞 ポスター発表の部(分野3) 荒谷 知弥(2年)

・優良賞 ポスター発表の部(分野3) 樋口 尚宏(2年)

第3回学生がつくる鹿児島県の着地型旅行プランコンペ(2/17)

・県教育委員会賞「STAR☆MAN」代表 森﨑 百萌(1年)

・MBC南日本放送賞「甲南KIグループ」代表 北沢 日向季(1年)

・南日本新聞社賞「そうだ、旅行へ行こう」代表 田村 颯輝(1年)

【3学期クラスマッチ】

・男子サッカー 第1位 2-8、第2位 2-7、第3位 1-6

・男子バレーボール 第1位 2-7A、第2位 1-7A、第3位 1-8A

・女子バレーボール 第1位 2-4A、第2位 2-1A、第3位 2-3

・女子ドッジボール 第1位 2-2、第2位 2-6、第3位 2-3

・バドミントン 第1位 2-1、第2位 2-8、第3位 1-2

・かるた 第1位 1-4、第2位 2-1A、第3位 2-4

・総合順位 第1位 2-1、第1位 2-8、第3位 2-7

【平成29年度3学期甲南100冊読破運動】

・累計400冊 土井 崇稔(2年)

・累計300冊 尾山 楓(2年)

・累計200冊 西村 純玲(1年)

・累計100冊 福田 光里(2年)、内田 麻友(1年)、ドナキー トーマス(1年)、四之宮 光咲紀(1年)

2

皆さん、おめでとうございます!


引き続き、修了式が行われました。

校長式辞では、原之園校長から以下のような話(要旨)がありました。

1

THINK !

“高校入試合格者発表日”の早朝6時過ぎ、正門で両手を合わせ、甲南ドームに頭を下げているかなり高齢の見知らぬ女性がいた。挨拶をしたら、深々と頭を下げられた。


おそらくお孫さんか誰かの合格を祈っておられたのであろう。11時からの合格発表を祈らずにはおられなかったのだろう。自宅で居ても立ってもおられなかったのだろう。

皆さんも気づかぬうちに多くの方々の“祈り”のシャワーを受けて、“いま、ここが”あるのだろう。

そして、これからも…。

しかし、皆さんの多くは、そんなことは考えたこともないだろう。

“考える”と言えば、世界的なコンピュータ企業IBMはTHINK(考えろ)を社是としている。現在でも、特許取得数ではトップクラスだ。

甲南の誇る“課題研究”(W-KI)の狙いの一つは“考える力”を付けることだ!
 
「2001年宇宙の旅」(1968米国映画)では、今で言うAI(人工知能)“HAL9000”コンピュータの暴走によりストーリーは展開する。

50年ほど前の映画ではあるが、そこでも人間の“考える力”が問われている。

これからはますます“考える力”が問われる。“考える力”の基盤となる知識を積極的に獲得することの重要性は言うまでも無いが、アクティブに脳を動かすことが必要だ。


本を読むことはアクティブな脳活動を必要とする。読書は“THINK”そのものだ。そして、習慣だ。


皆さんは、4月から新学年、新しいステージに立つ。そして未来に歩き出す皆さんに、深い読書をしてほしい。

そしてそれぞれの人生を“THINK”することを期待したい。

健闘を祈る! 〜空手道部壮行会〜

3

修了式の前に、3月26日から香川県で開催される第37回全国高等学校空手道選抜大会に出場する空手道部の壮行会を実施しました。

はじめに、空手道部による演武会が行われ、全国大会に出場する「男子団体形」「女子団体形」「男子個人形・吉元雄琉くん」が日頃の鍛錬の成果を全校生徒に披露しました。

写真下:冨山くん(左)、吉元くん、小山くんによる糸東流(しとうりゅう)の形「ニーパイポ」。

4

写真下:塩満さん(左)、今村さん、新村さんによる剛柔流の形「セーパイ」。

5

写真下:吉元くんによる劉衛流(りゅうえいりゅう)の形「アーナン」。

6

迫力のある演武に全生徒、圧倒されました。

写真下:主将の新村さんが挨拶。

7

その後、原之園校長、生徒会長の森山くんが部員を激励。そして、応援団によるエールで締めくくりました。

8

空手道部部訓「潑剌(はつらつ)」を胸にがんばってください。甲南高校あげて応援しています!

2018年3月23日 (金)

平成30年度教職員人事異動が発表されました。

Photo

昨日、県教委から平成30年度教職員定期人事異動が発表されました。
本校に関する部分は次のとおりです。

Photo_2

転出される先生方を送る離任式は、3月28日(水)8:40から本校体育館アリーナで行います。

Zubakago

2018年3月22日 (木)

先輩からの金言 ~合格者体験談~

本日7校時、今春大学進学を決めた先輩19人から合格体験談を聞く会を実施しました。

1・2年生が文系理系に分かれて先輩達の生の声を聞きました。

写真下:アリーナで行われた理系の合格者体験談。

Img_1731

写真下:二甲記念館で行われた文系の合格体験談。

Img_1756

どの先輩達の言葉もリアリティがあり、在校生達は真剣な表情で耳を傾けていました。

勉強法や時間の使い方から、眠たい時の対処法、携帯電話との付き合い方までいろいろな話が飛び出しました。

写真下:一口に勉強法といっても、人それぞれ。

Img_1730

Img_1748

受験への取り組み方はそれぞれですが目指すべきゴールは同じ。たくさんのアドバイスが先輩達から出ましたが、在校生達は自分にあった方法を参考にして来年、再来年に迫る受験に備えてほしいです。

貴重な話を聞かせてくれた19人の先輩、ありがとうございました!

2018年3月20日 (火)

美術部が描く「薩摩藩英国留学生」

NHK大河ドラマ「西郷どん」が好評放送中ですね。あわせて、旧鹿児島市立病院跡地にできた「西郷どん 大河ドラマ館」も大勢の来場者で賑わっているとのこと。

その大河ドラマ館の外壁フェンスに、彩りを添えるPRパネルが設置されています。これは明治維新150年をPRするパネルで、鹿児島市内の高校10校の美術部が制作したものです。

縦1.5m・横1.8mのパネルにそれぞれ「西郷隆盛」や「篤姫」などのテーマで描かれています。甲南高校美術部も参加しました。テーマはクジで決まったのですが、甲南が引き当てたテーマは「薩摩藩英国留学生」。SGH・W-KI事業で「21世紀の薩摩スチューデント」育成に取り組む甲南高校にぴったりの画題です!

3月18日(日)、お披露目式が大河ドラマ館で行われ、パネルが一堂に会しました。

甲南美術部から代表として、2年生の飯尾さん・前野さん、1年生の有馬さん・福留さんが出席。パネルの見所や工夫した点などを元気に発表してくれました。

写真下:堂々と発表してくれた飯尾さん(右)と前野さん。

Img_5684

写真下:甲南美術部作「薩摩藩英国留学生」

Img_5686

このパネルは来年2019年1月14日、大河ドラマ館閉館まで展示されています。大河ドラマ館へお越しの際はぜひご覧ください!

写真下:全参加校揃って記念撮影。

Img_5740

2018年3月15日 (木)

「甲南桜」開花宣言!

Img_1368

本日3月15日、本校敷地内の桜が開花しました。

正門横の桜、今朝は一輪のみ咲いていましたが午後には続々と開花。

Img_1366

Img_1363


今日は合格者集合の日。ちょうど今現在(午後1時30分)、体育館で入学予定者320人とその保護者が入学に向けた準備、説明を受けています。

来月の入学式の頃にはたくさんの桜が新入生を迎えることでしょう。

カテゴリ