« 2017年5月 | メイン | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月30日 (金)

甲南伝統の“ボランティア清掃”

期末考査最終日、考査終了後、3年生全員で学校周辺をボランティア清掃しました。

甲南では、学校周辺を清掃することで社会奉仕の精神を育む目的で年2回実施しています。

試験を終えた3年生たちは、猛暑の中、張り切って校外へ!

P1020055

   植え込みの中もしっかりチェック

今日は朝方豪雨、そして午後からは梅雨明けを思わせる暑い一日でしたが、生徒は暑さをもろともせず、笑顔で取り組んでいました。

いつだって「甲南日和」です!

P1020057  

ごみを拾えば自然と笑顔がこぼれます

地域の皆様、いつも甲南高校へのご支援ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

次回の学校周辺ボランティア清掃は12月1日(金)の予定。

甲南伝統の“英語スピーキングテスト”

本校では期末考査で英語のスピーキングテストを全学年で実施しています。

1年生はMy future dream(私の将来の夢)というテーマでスピーチ。

その内容について英語で質疑応答を行います。2、3年生は授業で学習した教科書の内容を英語で要約し、英語で質疑応答をします。

生徒は悪戦苦闘しながらも身振り手振りも交えながら懸命に自分の考えを伝えていました。

テスト後は「自分の伝えたいことが先生に伝えられた。自信になった!」

「言いたいことを上手く表現できず悔しかった。2学期にリベンジしたい」

「スピーキング前は緊張したけど、実際やってみるとすごく楽しかった。また受けたい!」といった感想が聞かれました。

生徒の皆さんは「英語はコミュニケーションのための一つの大切なツール」ということを実感した様子でした。

P1020050        1年生の試験の様子

日豊本線を利用している甲南生へ!(緊急連絡)

現在、日豊本線が運行を見合わせている状況ですので、以下の対応をとります。

1 期末考査の開始時間を30分程度遅らせます。

2 12時までに、登校できた生徒の皆さんは別室受験できます。

3 どうしても登校できない皆さんは公欠扱いとします。

 ※なお、詳細は学校にお問い合わせください。

   甲南生らしく!冷静に良識にしたがって行動してください。

Img_0086

2017年6月29日 (木)

平成29年度 第1回SGH運営指導委員会

6月27日(火)13時30分から二甲記念館において、平成29年度第1回SGH運営指導委員会を開催しました。今回、3人の委員及び高校教育課から2人のご出席をいただきました。

本校が平成27年度に文科省より5年間のSGH指定を受けてから今年度で3年目となります。委員の方々や高校教育課の方々に本校のSGH事業の報告を行い、それらについてご助言をいただいて今後のSGH活動に役立てることを主旨としています。

Photo

はじめに、本校のSGH担当職員がスライドを用いて甲南SGHの概要を説明、その後他の担当職員が「教材開発」「大学・企業連携」など6項目について報告を行いました

写真下:運営指導委員の方々に説明を行うSGH担当の堀切教諭。 

Photo_3

「教材開発」の項目では、NPO法人グローカルアカデミー等と共同で開発したテキスト「課題研究メソッド」「課題研究ノート」を紹介。本校はじめ、全国の教育現場でテキストが活用されていることを報告しました。

 写真下:共同開発したテキスト「課題研究メソッド」(右)および「課題研究ノート」

1

また、「 大学・企業連携」では鹿児島大学や和歌山大学、広島大学と積極的な連携を行っていることを報告しました。

写真下:運営指導委員の皆様から貴重なご意見をいただきました。

Photo_4


 今回いただいた助言をもとに、より一層SGH事業を充実させたいと思います。

運営指導委員の皆様、ありがとうございました。

2017年6月28日 (水)

0-1 甲南高校公式ホームページ

左欄DL・リンクに「0-1 甲南高校公式HP」を追加しました。

甲南高校公式ホームページ http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/konan/

進路指導室だより第3号

1

甲南の小径(6月27日撮影)


「進路指導室だより」第3号を発行しました。生徒便で配布済みです。

1学期終盤の今こそ考えてほしいことがあります。

入学から3ヶ月経過。1年生は、学習のリズムが構築できているでしょうか。

2年生は、行事や部活動等で学校の中心として取り組んでいくことになります。その自覚を持ち文武両道の体現を。

3年生は、県高校総体が終わり部活動を引退。部活動で学んだことを糧に受験勉強に励み、合格を勝ち取りましょう。


【第3号内容】

・今、考えておきたいこと

・SGH通信

・【読書のすすめ】(おすすめ書籍の紹介)

進路指導室だより第3号 shinrodayori_201706_no3.pdfをダウンロード 

2017年6月27日 (火)

今日から期末考査です。

今日から6月30日(金)まで期末考査期間です。

写真下:校内に緊張感が漂っています。

1

教室から聞こえてくるのは、鉛筆を走らせる音、問題用紙をめくる音のみ。あとは咳払いが時々聞こえるくらいです。

どの学年にとっても大事な考査です。生徒の皆さん、4日間緊張感を持って臨んでください。

2017年6月26日 (月)

「学び台湾」第2回保護者説明会を行いました。

6月22日(水)17時30分から二甲記念館において、生徒海外派遣事業「学び台湾 第3期生」第2回保護者説明会を行いました。

1

今年4月、1回目の説明会を実施しました(4月25日付のブログ記事をご覧ください)。その後、最終的に54人の生徒が出願をしてくれました。

5月に「チャレンジ1、2」を行い、厳正な審査の結果15人(男子5人、女子10人)が選ばれました。今回の説明会には選抜された15人とその保護者が出席しました。

はじめに原之園校長が挨拶。「台湾研修に選ばれた皆さんおめでとう。しかし、これからが本番。やるべきことが多く大変だが、きっとそれらは皆さんを成長させる。素晴らしい力を秘めているまだ見ぬ自分と出会ってほしい」と15人を激励しました。

写真下:挨拶をする原之園校長。

2

続いて、1学年主任の是枝教諭が15人の生徒をひとりひとり紹介しました。

3その後、研修について具体的な説明が行われました。

引率を行う英語科・勇教諭はスライドを使いながら研修日程や内容を説明。同じく引率を行う芸術科・上原教諭が夏季休業中に実施する事前研修について説明を行いました。

写真下:勇教諭は先々週台湾へ視察に行った時の様子を話してくれました。

5

この日は、研修でお世話になる旅行代理店の方にもご来校いただき、必要書類や準備について詳しく説明していただきました。

写真下:旅行代理店の方の説明。

6

最後の質疑応答では、持って行く荷物のことなどいろいろな質問が出ました。

写真下:期待と緊張の入り交じった表情の15人。

4

9月の研修本番に向けて生徒たちはすでに動き出しています。しっかり準備を整えて出発しましょう。

生徒たちを支えてくださる全ての皆様、よろしくお願いします。

2017年6月25日 (日)

先輩方も元気!(同窓会バレーボール大会)

現在、6月25日(日)本校体育館アリーナで、同窓会バレーボール大会実施中。

総勢200人ほどでメンバーは19歳~75歳以上の甲南OB、OGが参加。

卒業期ごとでチームを編成。現職の職員チームも参加しています。

中には、将来の甲南生の幼児、小学生も数多く来ています。

甲南は待ってるよ!

Dsc_0249

Dsc_0229

Dsc_0235

Dsc_0242

Dsc_0244

現役甲南生も先輩方に負けないようがんばろう!

(なお、教室では、多くの生徒諸君が学習中でした…)

Img_0086

甲南はいつだって「甲南日和!」です…

7月行事予定

001

(雨に濡れる甲南の小径 6/24撮影)

7月の行事予定表です。6月24日に生徒便で配布しました。

1学期最後の月です。1学期の振り返りをしっかり行って夏休みに入りましょう。

【7月行事予定表】 gyouji_yotei_201707.pdfをダウンロード


〈主な7月の行事〉

 1日(土) 進研模試(全学年)

 2日(日) 英検2次

 3日(月) 全校朝礼

 4日(火) クラスマッチ(午後)

 5日(水) クラスマッチ(終日)、期末考査答案返却

 7日(金) 3年UK組高大連携

 8日(土) 土曜授業⑥

10日(月) 学年朝礼

14日(金) 2年UK組高大連携、九大説明会、午前45分授業

19日(水) 心肺蘇生法・AED講習会(1年・職員)

20日(木) 終業式、大掃除、W-KI全体発表(3年)、小論文コンクール(1・2年)

24日(月)~31日(月)夏季課外(前期)、三者面談

25日(火) オープンキャンパス(1回目)

カテゴリ