7月28日のオープンキャンパスへの参加ありがとうございました
多くの中学生に参加していただき,ありがとうございました。
オープンキャンパスに参加してくれた中学生からの質問への回答をお示しします。残念ながら,8月22日のキャンパスツアーは中止となりましたが,参加予定だった中学生もぜひ参考にしてください。
質問と回答はこちら
甲南高等学校
剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに
多くの中学生に参加していただき,ありがとうございました。
オープンキャンパスに参加してくれた中学生からの質問への回答をお示しします。残念ながら,8月22日のキャンパスツアーは中止となりましたが,参加予定だった中学生もぜひ参考にしてください。
質問と回答はこちら
7/28(月)実施のオープンキャンパスは,予定通り実施します。水分補給用の水筒水筒は必ず持参し,熱中症対策を十分に行い体調管理に心がけてください。(ハンディファンはいつでも使用可とします)
①受付は体育館(3F)です。待機場所がないので必要以上に早く来ないでください。
②校舎用上履き・外靴入用の袋を準備してください。
③(中学校関係者・保護者の方へ)正門付近での車の乗降は危険ですのでおやめください。また,車の校内への乗り入れはできませんので,近隣の有料駐車場をご利用ください。商業施設から無断駐車していると苦情があり,本校職員が対応に追われ運営に支障をきたしますので絶対におやめください。
【PDFデータ】
7/25(金)現在,台風8号が鹿児島本土に接近しております。7/28(月)実施のオープンキャンパスへの影響はないと考えてはおりますが,土日に台風の進路が変化することも考えられます。
オープンキャンパスの実施の判断は7/27(日)15:00以降に行い,こちらのブログにて実施の有無について連絡します。
なお,土日は職員不在のため電話での対応はできませんのであらかじめご了承ください。
※ 前後半の組分け(再掲)
<前半> ※受付 8:20~
吉田北・吉田南・郡山・緑丘・吉野・吉野東・坂元・清水・長田・甲東・城西・明和・武岡・
武・西陵・甲南・天保山・鴨池・紫原・西紫原・星峯・鹿大附属
<後半> ※受付 9:45~
南・伊敷・伊敷台・桜島・松元・谷山・東谷山・和田・福平・谷山北・皇徳寺・桜丘・喜入・
三島硫黄島・東市来・伊集院・伊集院北・吹上・日吉学園・串木野・串木野西・羽島・市来・
枕崎・桜山・別府・北指宿・南指宿・山川・開聞・加世田・万世・頴娃・知覧・出水・
高尾野・川内北・川内中央・川内南・祁答院・獅子島・国分・国分南・舞鶴・陵南・横川・
隼人・日当山・大口中央・加治木・帖佐・重富・鹿屋・鹿屋東・第一鹿屋・大姶良・
垂水中央・志布志・高山・種子島・中種子・岳南・安房・名瀬・朝日・喜界・修学館・
鹿児島純心女子・広島大学附属・沖縄県竹富町立船浦
7/28(月)に実施されるオープンキャンパスの,前後半の組分けが以下の通り決定しました。
<前半> ※受付 8:20~
吉田北・吉田南・郡山・緑丘・吉野・吉野東・坂元・清水・長田・甲東・城西・明和・武岡・
武・西陵・甲南・天保山・鴨池・紫原・西紫原・星峯・鹿大附属
<後半> ※受付 9:45~
南・伊敷・伊敷台・桜島・松元・谷山・東谷山・和田・福平・谷山北・皇徳寺・桜丘・喜入・
三島硫黄島・東市来・伊集院・伊集院北・吹上・日吉学園・串木野・串木野西・羽島・市来・
枕崎・桜山・別府・北指宿・南指宿・山川・開聞・加世田・万世・頴娃・知覧・出水・
高尾野・川内北・川内中央・川内南・祁答院・獅子島・国分・国分南・舞鶴・陵南・横川・
隼人・日当山・大口中央・加治木・帖佐・重富・鹿屋・鹿屋東・第一鹿屋・大姶良・
垂水中央・志布志・高山・種子島・中種子・岳南・安房・名瀬・朝日・喜界・修学館・
鹿児島純心女子・広島大学附属・沖縄県竹富町立船浦
①受付は体育館(3F)です。待機場所がないので必要以上に早く来ないでください。
②当日は水分補給用の水筒・校舎用上履き・外靴入用の袋を準備してください。
③車の校内への乗り入れはできませんので,近隣の有料駐車場をご利用ください。
また,商業施設に無断駐車すると苦情があり,本校職員が対応に追われ運営に支障を
きたしますので絶対におやめください。
④オープンキャンパスとキャンパスツアーに参加する中学生で,
日本スポーツ振興センター災害給付制度に加入していない場合は,
損害保険に加入する必要がありますので,該当する場合は本校までご連絡ください。
【PDFデータ】
①詳細は添付ファイルをご覧ください。
②申し込みは下記Googleフォームから,中学生本人が申し込んでください。
・申込締切日:6月27日(金) 申し込み受付は終了しました。
・「オープンキャンパス」と「キャンパスツアー」の両方を申し込むことはできません。
・オープンキャンパスの組分けの結果については,7月中旬頃本校ブログに掲載します。
8月22日(木)、キャンパスツアーが行われました。
体育館で生徒会による学校紹介のあと、生徒会の生徒が誘導して、校舎内を見学しました。
授業の様子も見学できました。
同時に、保護者向けに、学校説明会も行なわれました。
写真下:キャンパスツアーの様子
多くの中学生・保護者に参加いただきました。
ありがとうございました。
(中学生の皆様へ)
水分補給用の飲み物や校舎用上履き,外靴入用の袋を持参して下さい。
明日は,9:10~職員・本校生徒が出迎え・誘導を致します。9:10以前に校門周辺に待機
すると,通勤・通学等のご迷惑となりますので,ご注意ください。
受付は,9:45~9:55の間に,体育館内で行います。体育館へ入って,中学校ごとに
以下の番号の前へ,整列して座って下さい。
松元中・川辺中を新たに追加しました。
1 星峯・武・鴨池・亀津・国見・知覧・小金井市立緑
2 東谷山・和田・皇徳寺・郡山・野田
3 吉野東・城西・西紫原・川内北
4 吉野・甲東・伊集院北・伊集院・重富
5 天保山・西陵・福平・清水
6 坂元・南・谷山北・修学館・松元
7 谷山・岳南・鹿屋東
8 明和・出水・帖佐・紫原・河頭・伊敷台・River Dell
9 甲南・吉田北・頴娃・吹上・串木野・喜入・桜丘・垂水中央
10 伊敷・緑丘・鹿児島純心女子・長田・川内中央・平成・宮之城・鹿屋・高尾野・加世田・祁答院・知名・川内南・米ノ津・国分南・日当山・川辺
7月25日甲南高校のオープンキャンパスがありました。生徒会として、クラスマッチを7月17・18日に終えて、慌ただしい中、準備をしました。
写真下:昨日の生徒会室の様子
写真下:学校紹介の練習の様子
決められた時間内に甲南高校の魅力をいかに伝えるか、何度も何度も読み返してして原稿を点検していました。
写真下:朝の生徒会執行部の集まりの様子
朝早くから集合して、役割分担の確認をしました。
写真下:オープンキャンパスを終えて、振り返りの様子
8月22日や、来年度のオープンキャンパスに向けて、活発な意見交換が行われました。
オープンキャンパスに参加した中学生と保護者の皆様へ、本日は有難う御座いましました。例年の内容から今年は大きな変更に挑戦し、本校の魅力を高校生が直接伝えるオープンキャンパスを計画しました。
4月に
たくさんの中学生が本校に入学してくれることを願っています。
7月25日(木)、オープンキャンパスが行われました。
その様子を写真で紹介します。
写真下:開会行事(応援同好会・ダンス部)
写真下:校長挨拶
写真下:生徒会長挨拶
写真下:生徒会による学校紹介
写真下:SS探究発表
写真下:甲南生と語ろう
写真下:部活動見学
多くの中学生、保護者に参加していただきました。
暑い中、ありがとうございました。
当日の受付は,8:30~8:55の間に,体育館内で行います。
体育館へ入って,中学校ごとに以下の番号の前へ,整列して座って下さい。
1 星峯・武・亀津・大川・伊崎田・桜山・国分南・知覧
2 鴨池・種子島・舞鶴・出水
3 東谷山・和田・西指宿・知名・吉田北・朝日・吾平
4 西紫原・清水・龍南・金久・郡山・小宿
5 吉野東・福平・和泊・頴娃・河頭・隼人・入来・甲東
6 吉野・東市来・市来・坂元
7 城西・北指宿・川内北・鹿屋東・川内中央
8 西陵・武岡・明和・串木野
9 松元・南・重富
10 谷山・緑丘・帖佐・加世田・万世・諏訪之瀬島学園・日当山・与論
11 甲南・伊集院北・天保山・吹上・土橋・皇徳寺
12 修学館・長田・川内南・宮之城・米ノ津
13 鹿児島大学教育学部附属(体育館の中で別途掲示あり)
14 鹿児島大学教育学部附属(体育館の中で別途掲示あり)
15 伊敷・喜入・桜丘・伊敷台
16 紫原・谷山北・加治木・伊集院
当日は水分補給用の飲み物や校舎用上履き,外靴入用の袋を持参して下さい。
以下の部活動見学は,校舎内であります。(KBC(放送)・文学・自然科学・音楽・美術・書道・ESS・百人一首・将棋・パソコン同好会)
なお,演劇部・吹奏楽部・茶道部・JRC・写真部・調理同好会の見学は,ありません。