【3年】一日遠足その3
(時間帯的にもう学校に到着し、生徒たちは解散をしていますが、昼過ぎのつもりで見てください)
さあ、昼食をとった後、出発です。
その前に、体育館の清掃を忘れずに。

次は@仙巌園。

クラス写真を撮りまして。

自由散策になりまして。

郷土の歴史・風情を感じまして。

今までの友人とはもちろんのこと、
新しいクラスメイトとの親睦も深めまして。
(↓もちろん、生徒たちの使用許可は得ています)

さあ、明日から4連休。生徒の皆さんにとって充実したものでありますように。

甲南高等学校
剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに
(時間帯的にもう学校に到着し、生徒たちは解散をしていますが、昼過ぎのつもりで見てください)
さあ、昼食をとった後、出発です。
その前に、体育館の清掃を忘れずに。

次は@仙巌園。

クラス写真を撮りまして。

自由散策になりまして。

郷土の歴史・風情を感じまして。

今までの友人とはもちろんのこと、
新しいクラスメイトとの親睦も深めまして。
(↓もちろん、生徒たちの使用許可は得ています)

さあ、明日から4連休。生徒の皆さんにとって充実したものでありますように。
「園内学習プログラム」その2
吹き矢で麻酔をかける練習
獣医師,学芸員,飼育員など動物に関する職業や大学の学部に興味を持っている生徒には,「園内学習プログラム」がありました。

プログラムに参加生徒たち
1年生はそれぞれ自由時間を楽しんでいるようです。

【写真下:サンセットブリッジにて】

【写真下:お菓子を持ち寄り皆んなで記念に!】

【写真下:昼食時の様子】

【写真下:クラスでのドッジボールは大盛り上がり】

2年生,平川動物園での様子です。



クラス写真(3組)
5月2日(金)、1年生は吹上浜海浜公園にきています。
天気に恵まれて良い1日になりそうな予感です![]()






怪我なく充実した日になることを祈ります![]()
到着です。@蒲生体育館
まずは卒業アルバム用の集合写真撮影。出来上がりは後のお楽しみ。

次はクラス対抗長縄跳び大会(拍手!!)。1位には賞品があったとか、なかったとか。

その後は、フリー。みんな元気だ。


みんな怪我だけには注意してね。

2年生 平川動物園にバスで出発です。
5月2日(金),本日は一日遠足です。
晴れててよかったです。生徒も元気そう。3年生はこれから出発します。
