学年朝礼(2学年)
本日は,学年朝礼(2学年)が行われました。
まずは,学年主任から,朝の登校と新型コロナウイルス対策の話がありました。
その後,上村教諭の講話がありました。

写真上:講話をする上村教諭
スクリーンを使いながら,自身のルール(セブンルール)に関して,話をされました。
・自分の立場でできることを考えて,それを実行する。
・「出会いは成長の種」自分以外は皆,人生の師 等
皆さん,すごく勉強になったと思います。
学年朝礼も残すことあと1回になりました。次の講話も楽しみです。

甲南高等学校
剛 明 直(ごうめいちょく) 気高く 優しく 健やかに
« 高校生と県議会議員との意見交換会 | メイン | 2月行事予定 »
本日は,学年朝礼(2学年)が行われました。
まずは,学年主任から,朝の登校と新型コロナウイルス対策の話がありました。
その後,上村教諭の講話がありました。

写真上:講話をする上村教諭
スクリーンを使いながら,自身のルール(セブンルール)に関して,話をされました。
・自分の立場でできることを考えて,それを実行する。
・「出会いは成長の種」自分以外は皆,人生の師 等
皆さん,すごく勉強になったと思います。
学年朝礼も残すことあと1回になりました。次の講話も楽しみです。